【第2次募集】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』希望者の申請について(7月7日)

<< 第二次申請受付は7月20日(月)必着の書類提出をもって終了しました>>

※ 第1次申請で給付金を受給した者は申請できません。(7月7日)

新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、世帯収入・アルバイト収入の大幅な減少により、学生生活にも経済的な影響が顕著となっている状況の中、家庭から自立してアルバイト等により学費を賄っている学生が新型コロナウイルス感染症拡大の影響でその収入が大幅に減少していることなどから修学をあきらめることがないよう、住民税非課税世帯の学生には20万円、それ以外の世帯で支給対象となる学生には10万円の現金給付を行う制度が政府により新設されました。

既に第1次募集については推薦を終了し、該当学生に給付金が支給されていますが、このたび第2次推薦希望者を募集します。第1次申請ですでに給付金を受給した者は、第2次募集には申請できません。

支給対象者の要件に当てはまると判断した者(学生本人)は、所定の書類(申請書、誓約書および要件を満たすことを証明する書類)を記入例に従って整え、7月20日(月)必着で郵便局の「レターパック」により郵送してください(提出方法指定)。

なお「申請の手引き」、申請用紙の「記入例」等をラポートで案内していますので、確認してください。

ただし、本給付金には「支給要件(手引き抜粋を掲載)」および「支給人数枠」が設定されており、申請者全員が支給されるとは限りませんのでご承知おきください。

なお、本学ではLINEやインターネットによる申請は受け付けておりません。

 

【申請の手引き(抜粋) 詳細・全文は申請の手引きを参照してください】
文部科学省 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請の手引き(学生・生徒用)(pdfリンク)


支給対象者の要件(基準)
1.以下の①~⑥を満たす者(留学生等については、①~⑤及び⑦を満たす者)

①家庭からの多額の仕送りを受けていない(※1)
②原則として自宅外で生活をしている(※2)
③生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
④家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
⑤コロナ感染症の影響でアルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む(※3))が大幅に減少(前月比(※4)の50%以上減少)している
⑥既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす(※5)
 1)高等教育の修学支援新制度(以下、新制度)の第Ⅰ区分の受給者
 2)新制度の第Ⅱ区分または第Ⅲ区分の受給者であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の併給が可能なものにあっては、限度額まで利用している者又は利用を予定している者
 3)新制度に申込みをしている者又は利用を予定している者であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者又は利用を予定している者
 4)新制度の対象外であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者又は利用を予定している者
 5)要件を満たさないため新制度又は第一種奨学金(無利子奨学金)を利用できないが、民間等を含め申請が可能な支援制度を利用している者又は利用を予定している者

(⑦留学生等および※1から※5については手引きを参照してください)
 

提出締切: 7月20日(月)必着(期限を過ぎた場合は受付できませんので、期限厳守でお願いします)

提出方法: 必要書類全てを郵送(レターパックで送ってください)
【必要書類はRapportお知らせに掲載】

提出先: 〒573-1001 大阪府枚方市中宮東之町16-1 関西外国語大学(中宮キャンパス内) 
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』対応チーム
【注意:学部・学科にかかわらず中宮キャンパスに提出してください】

問合せ先: 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』対応チーム
メール: gmanabi@kansaigaidai.ac.jp
<< 一覧を見る >>