関西外国語大学

国際交流セミナーハウス

関西外国語大学では、国際寮として「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」のほか、以下の2施設を設けています。

  • 第3国際交流セミナーハウス
  • 第4国際交流セミナーハウス

それぞれの施設で留学生と関西外大の学生たちが共同生活を送り、日常生活を通じて国際交流を体験しています。

第3国際交流セミナーハウス

5階建て、収容人員94人。

「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」と同様、国際交流の拠点として、数多くの留学生が入居しています。
男女ごとにフロアがわかれ、7人前後で形成さられるユニットごとに外大生・留学生が共同生活を送っています。

ユニットごとに留学生と外大生が共同生活

1ユニットの生活空間内に3~4つのプライベートルーム(2人部屋が基本)があり、シェアハウスのように留学生と外大生が共同生活を送ります。

各ユニットには、

  • リビング・ダイニング
  • キッチン
  • トイレ
  • シャワールーム

などが室内に完備されています。

  • ▲ 各ユニットにキッチンがあり、ルームメイトたちといっしょにご飯を作ることも

  • ▲ リビングでの日常的なやりとりを通じて、自然と国際交流を体験

  • ▲シャワールーム、洗面台も各ユニットに複数完備

寝室・勉強部屋は和室

8畳のプライベートルームは2人1組を基本とし、奥に勉強机を2台設置。
留学生に日本の文化に触れてもらうことを目的に、あえて畳敷きの和室にしています。

居間の押し入れに収納されている布団で、寝るときも日本のスタイルを体験。
身近に日本の文化を体験できると、留学生にも人気です。

コインランドリー、PCルームも完備

共有スペースとして、

  • PCルーム(1階)
  • コインランドリー(地下1階)

なども設けています。

地下にあるコインランドリーでは、洗濯機のほか、乾燥機も完備。
料金は、洗濯機:30分200円、乾燥機:40分100円で利用できます。

第4国際交流セミナーハウス

3階建て、収容人員112人。

本学で学ぶ中国人留学生が主に入居しており、2025年4月に新設される国際英語学部アジア共創学科に入学するアジア出身の留学生たちの拠点となる予定です。

第3国際交流セミナーハウスと同様、プライベートルームは和室で、2人1部屋が基本となっています。
ユニットごとにキッチンはなく共同で利用できる厨房があり、80名収容のキッチン・ダイニングも完備。
食事時は留学生同士の交流の場にもなっています。

  • ▲ 炊飯器やトースター、電子レンジなども多数用意されています。

  • ▲ 厨房の隣にあるキッチン・ダイニング。

キッチンに併設されるスペースには、入居者に割り当てられた冷蔵庫とロッカーがあります。
一人暮らしに必要な家電を取りそろえる必要もないので便利です。

その他、共有スペースには、

  • シャワールーム
  • コインランドリー
  • PCルーム
  • ラウンジ

などが設けられています。

  • ▲ 洗濯機:30分200円、乾燥機:40分100円で利用できます

玄関ホールを抜けてすぐのところにあるラウンジ。
留学生がくつろぎ、自然と交流が生まれる空間となっています。

国際交流セミナーハウスの立地

各キャンパスまでのアクセスは、

  • 中宮キャンパスまで:徒歩で約24分、自転車で約8分
  • 御殿山キャンパス・グローバルタウンまで:徒歩で約35分、自転車で約12分

という立地。閑静な住宅街のなかにあり、周辺には公園も多く、住みやすい環境にあります。

PAGE TOP