INFORMATION お知らせ
外国人招へい研究者 J. ペレス ゲラ教授による近畿地区講演が6月11日にICCホールで開かれます
スペイン・ヴィーゴ大学教授で、英語学・英語史を専攻するJavier Perez Guerra(ハヴィエル ペレス ゲラ)教授の講演会が6月11日(水)午後4時50分から、関西外国語大学中宮キャンパス6号館4階 ICCホールで開かれます。
講演は、令和7(2025)年度日本学術振興会外国人招へい研究者(短期)」事業の一環で、外国語学部の中村不二夫教授が受け入れ研究者として日本学術振興会に事業を申請、採択され、今回の講演が実現しました。詳細は以下の通りです。


- ・日時 6月11日(水) 午後4時50分から午後6時(午後4時20分開室)
- ・場所 関西外国語大学中宮キャンパス6号館4階 ICCホール
- ・題目 “What we learn from historical English corpus linguistics”
注意事項 講義はオールイングリッシュです。ICCホール内は一切飲食禁止です。
重要事項(参加申し込み等について)
規定により受講者名簿を提出する必要があるため、中村教授が担当している授業の受講生以外の方は、件名に「ペレス ゲラ教授 講演参加希望」と記入し、参加者の氏名、所属を記した電子メールを中村教授あて(fnakamu@kansaigaidai.ac.jp)に送信してください(5月20日-25日は国際学会発表のため渡仏します)。
締め切りは6月6日(水)午後1時です。上記届け出のない方はホールへ入室できません
講演後、以下の催しが開かれます。
ペレス ゲラ教授との夕べ
- ・日時 6月11日(水) 午後6時10分から午後7時
- ・場所 6号館1階 セミナールーム7
- ・内容 ペレス ゲラ教授を囲み、スペインや英語学(英語史)についての話をお楽しみください
