人権教育思想研究所

人権教育思想研究所は人権教育思想について調査研究し、基本的人権の確立に努めることを目的として、平成6年4月、設けられました。
研究所は人権思想に関する研究および調査、研究調査結果の分析および発表・刊行・啓蒙のための研修会などの開催、資料の収集・整理および管理などを行っています。
また研究所には「人権教育思想研究委員会」が設けられ、研究所の目的に基づいて事業の運営に当たっています。
出版物
じんけん−人権問題資料 No.1(1995年4月15日)
人権教育思想研究所紀要
書誌事項
タイトル | 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要「人権を考える」 |
---|---|
編者 | 関西外国語大学人権教育思想研究所 |
発行者 | 関西外国語大学 |
英語タイトル |
The Study of Human Rights Education →Thinking about Human Rights(18号より) |
巻号(年月次) | 創刊号(1998.3)- |
ISSN | 1343-9510、2189-177X |
国立情報学研究所/書誌番号 | AA11862748、AA11862737、AA12712627 |
タイトルの変遷 |
関西外国語大学人権教育思想研究所紀要「人権教育思想」(創刊号) →関西外国語大学人権教育思想研究所紀要「人権教育思想研究」(2号) →関西外国語大学人権教育思想研究所紀要「人権を考える」(18号) |
本文は、関西外国語大学機関リポジトリでご覧ください。