この記事では、
※項目をクリックすると該当箇所に飛びます。
についてご紹介します!
関西外国語大学は大阪府枚方市にあり、最寄り駅は京阪電車「枚方市駅」。
駅周辺の様子や駅からキャンパスまでのアクセス・ルートを知りたいという声も、高校生のみなさんや海外の留学生などからもよく耳にします。
そこで今回の記事では、現役の関西外大生が駅からのアクセス・ルートをご紹介!
案内してくれるのは、広報スタッフの中村さんです!
外国語学部 英米語学科3年 の中村真綺です。
よろしくお願いします!
同じく広報スタッフの出口湧 さん( 外国語学部 英米語学科3年)が 写真や動画の撮影を手伝ってれました。
カメラが趣味で、今回の撮影も楽しく取り組めました!
よろしくお願いします。
※2021年12月に取材。学生の学年などは取材時のものになります。店舗情報などアップデートしている情報もあります(最新更新:2024年9月)。
枚方市駅から関西外大のアクセス・ルート
まずは枚方市駅の地図を見てみましょう。
立地的には大阪市と京都市の中間あたりに位置し、各市へは枚方市駅から京阪電車で30分前後で行くことが可能です。
枚方市駅から関西外大(中宮キャンパス)は、
- 徒歩で約20分
- バスで約8分
で到着します。
徒歩ルートに関しては、下の動画(約1分)で確認できるので、よかったら見てみてください!
京阪枚方市駅周辺について(枚方モール、T-SITEほか)
枚方市駅から関西外大のルート紹介の前に、簡単に枚方市駅周辺についてご紹介しておきます。
駅ナカ・周辺には、
- 食の商店「もより市」
- アンスリー(駅ナカコンビニエンスストア)
- 京阪百貨店
といった京阪グループが運営する各施設があります。
「ひらかた もより市」は枚方市駅の中央改札内外にある駅ナカ店舗で、できたて弁当や寿司、焼き立てパン、素材にこだわったスイーツなどが楽しめます。
無印良品とコラボしており、コンビニなどで無印の商品を買うことも可能です。
中央改札を出た2階フロアに広がる「広場」では、各種催事のほか「つながるマルシェ」などのイベントが開催されています。
中央改札向かいには無印良品もあるので、学校帰りにお買い物するときなども便利ですよ。
また、駅直結のショッピングモール「枚方モール(HIRAKATA MALL)」が2024年9月6日にグランドオープンしました。
タリーズコーヒー、英國屋、カフェ&ベーカリー 茶屋TSUKUMOなどのカフェや、マクドナルド、バーガーキングをはじめとするファストフード、香港飲茶 YUMCHAなどの飲食店から、ファッション、雑貨までさまざまなお店が入っています。
上記以外にも、枚方市駅周辺には、
- スターバックスコーヒー
- すき屋
- 餃子の王将
- ミスタードーナツ
- ロッテリア
をはじめとするさまざまなお店があります。
100均のダイソーも駅直結であるので、なにかと便利です。
そして、枚方市駅周辺といえば、やっぱり有名なのがこちら。
枚方T-SITEです。
枚方はTSUTAYAの1号店開業の地(当時の店名は「蔦屋書店 枚方駅前店」で、ブランド変更後「TSUTAYA 枚方駅前本店」に)。
そのゆかりのある地に、TSUTAYAを運営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が、「新しい生活提案プラットフォーム」として展開するT-SITEの3号店を2016年にオープンさせました。
枚方 T-SITEには、
- TSUTAYA 枚方駅前本店
- 枚方 蔦屋書店
- カメラのキタムラ
- スターバックスコーヒー
といった店舗のほか(2022年1月現在)、銀行やコンビニ、スーパー、アパレル、雑貨、飲食店、ビューティーサロンなど、さまざまなお店が入っています。
枚方T-SITEといえば、壁一面の本棚も有名です。
インスタ映えするので、行った際にはぜひチェックしてみてください。
なお、枚方市駅とは連絡橋でつながっており、行き来も便利。
連絡橋を道なりに行くと、蔦屋書店の3階の入り口にたどり着きます。
学校帰りはもちろん、オープンキャンパスなどで関西外大に来られた際には、時間があれば立ち寄ってみてください!
枚方市駅から関西外大【バス編 】
「枚方市駅ー関西外大」の徒歩ルートの前に、バス乗り場をご紹介しておきます。
京阪枚方市駅には、バスターミナルは北口と南口の2か所あり、
関西外国語大学行きのバス停があるのは北口になります。
上の写真は枚方市駅・中央改札口を出たところですが、
- 右手=北口バスターミナル
- 左手=南口バスターミナル
となっており、関西外大行き方面は北口なので、写真の矢印の方向(右手奥)に進んでください。
階段が出てくるので、下りましょう。
階段右手には「FMひらかた※」のラジオブースがあるので、初めての方は目印になると思います。
※FMひらかたは2022年2月28日に閉局しました。
ちなみに、ラジオブースの右側は通路で、そこを進むと上でご紹介した枚方T-SITEに行く連絡橋につながっています。
階段を下りて進行方向に進むと、すぐにバス停の
- 北3乗り場
- 北4乗り場
が出てきます。
上の写真の手前が北3乗り場(バスが停車しているところ)で、その奥が北4番乗り場になります。
3番、4番どちらからも関西外大行のバスが出ています。
北3乗り場の「小松団地」行は関西外大中宮キャンパスに行きませんが、それ以外の系統は停まります。
逆にいうと「小松団地」行以外はキャンパスに停車し、授業期間中は北3乗り場から関西外大中宮キャンパスへの直行便も運行されます。
北口4乗り場は、どの系統に乗っても関西外大中宮キャンパスに停まります。
初めてで「よくわからない…」という場合は、「北4」から乗ると安心です!
ちなみに、関西外大までのバス料金は片道230円。ICOKAやPiTaPaなどのカードも使えます。
枚方市駅から関西外大へのアクセス・ルート【 徒歩編 】
満を持して、徒歩ルートのご紹介です。
枚方市駅から徒歩で関西外大に向かう際は、バスに乗る時とは逆で、中央改札口を出て左(南口)に向かいます。
写真の左奥が枚方市駅中央改札口です。
「ひらかた もより市」を横切り、さらに左に曲がります。
あとはひたすら直進していきます。
上の写真の左奥に階段がありますが、そこからは下りずに、矢印のある右奥の方に進んでいきましょう。
道なりにまっすぐ進みます。
しばらく行くと、「出口⑦ 禁野本町方面」の看板が出てきます。
写真奥にある階段を下りましょう。
ちなみに、禁野本町は「キンヤホンマチ」と読みます。
階段を下り、進行方向に歩いていきます。
向かって左手にはラーメン屋さんや大阪王将があります。
片側一車線の小さな道路に出ます。
そのまま直進していきます。
少し行くとまた道路に突き当たり、そこを左折します。
角にあるセブンイレブンが目印です!
セブンイレブンの前の横断歩道を渡り、坂道を上がっていきます。
坂を上がると橋が出てきます。
流れているのは天野川で、淀川に合流する一級河川です。
天野川に架かるこちらの橋は天津橋といいます。
ちなみに、「天野川」の名前の通り、七夕伝説にゆかりのある河川で、その流域には七夕伝説に関わりのある地名や史跡などが多く残っています。
そして、橋の真ん中あたりには、七夕の名所として2018年7月に設立された「しあわせのモニュメント」が。
枚方市PR大使・川崎麻世さんのデザインで、彦星と織姫をモチーフにした二つの星が設えられ、鮮やかなタイルで彩られたデザインとなっています。
橋を渡った後は、なだらなかな坂道をまっすぐ下っていきます。
坂を下りると、大阪府道144号に行き当たります。
そこを右折します。
正面にマクドナルドが見えるので、目印になると思います。
ここからはしばらく坂道になります。
このあたりで、ちょうど半分くらいでしょうか。
引き続き、大学めざして歩きます!
なだらかな坂道を登り切り、少し行くと、進行方向左手に市立ひからた病院が見えてきます。
道路を挟んだ病院の向かい側には(進行方向右手)、本屋さんや喫茶店、洋食屋さん、クレープ屋さんなどがあります。
下はランチと洋菜の店「RORO」。
ランチはリーズナブルで、美味しいですよ!
市立ひらかた病院前の道を少し行くと、進行方向にローソンが出てきます。
関西外大・中宮キャンパスに行くにはさらに直進しますが、
手前の横断歩道を渡って左折し、数分歩くと御殿山キャンパス・グローバルタウンにたどり着きます。
横断歩道を渡ると、こんな感じ。
ここから徒歩2、3分で、御殿山キャンパスです。
なお、「GLOBAL COMMONS 結-YUI-」の詳細については、以下の記事をご覧ください。
ただ、今回は関西外大・中宮キャンパスまでのルート紹介なので、御殿山キャンパスには立ち寄らずにこのまま直進します。
とはいえ、両キャンパスは直線距離で400mの距離。
進行方向に歩いていくと間もなく中宮キャンパスが見えてきます。
最初に見えるのが、上の写真にあるインターナショナル・コミュニケーション・センター(ICC)。
ICC1階には、カフェレストラン「アマーク・ド・パラディ ICC」が入っています。
こちらが、アマーク・ド・パラディ ICCの入り口です。
おいしいイタリアンのお店で、ピザランチやパスタランチなどがリーズナブルな価格で楽しめます!
大学の正門経由じゃなくても直接お店に入ることができ、ランチタイムは学生や教職員はもちろん、学外のお客さんもけっこう来られています。
アマーク・ド・パラディ ICCから少し行くと、正門が見えてきます。
到着です!
今回は取材ということでいろいろと立ち寄りましたが、普通に歩くと所要時間は20分弱くらいだと思います。
なお、枚方市駅から関西外大・中宮キャンパスへのルート紹介は、下の動画もご参照ください。
こちらの動画は、オープンキャンパス運営会の学生さんが作成してくれたものです。
おすすめスポットも出てくるので、この記事のおさらい的に見るのも楽しめると思います!
ルート上にある関西外大ゆかりのお店
今回ご紹介した「枚方市駅ー関西外大」のルート上にある関西外国語大学にゆかりのあるお店を紹介します。
まずは、現役の外大生が経営するカフェ「KIKORE」。
関西外大の現役学生が経営するカフェ「KIKORE」
KIKOREの場所はこちら。
市立ひらかた病院の向かい歩道はお店多くなると上で紹介しましたが、その並びにある
- 唐揚げ専門店「鷄翔(とりしょう)」枚方店
- シロクマクレープ
の両店の間の路地に入ります。
こちらが唐揚げ専門店「鷄翔」で、その横の路地を入っていきます。
入ってすぐ、右手に「KIKORE」の看板が見えてきます。
階段を上った2階がKIKOREになります。
階段はけっこう急なので気をつけてくださいね。
そして、扉を開けて店内へ。
KIKOREの基本情報はこちら。
コロナ禍となり、学生同士が気軽に交流する場がなくなり、そうした閉塞した状況の中、自分たちに何かできることはないかと、本学の学生5人が企画したのがKIKOREの始まりでした。
クラウドファンディングで開店資金を調達することにし、目標額だった30万円をみごと達成。 2020年10月18日にお店をオープンさせました。
立ち上げメンバーの5人がこちら。
お店は当番制で運営し、それぞれが食品衛生責任者、コーヒーインストラクター、紅茶マイスターの資格を取得。
コロナ禍の現在(2022年1月)は時短営業となっていますが、休まずお店を開けているそうです。
取材で訪れたこの日、店番をしていたのは外国語学部 英米語学科4年の酒井健人さん。
仲間5人との共同経営で、営利目的で始めたわけではありませんが、なんとか黒字も継続できています。
外大生もよく来たりするんですか?
そうですね、常連の方もいますよ。
最近だと、1年生のグループが放課後に毎日のように来てくれています。
毎日はすごい!?
大学の近くで気軽にくつろげる場所があるのはいいですよね。
店内では、古着の販売も。
また、音楽やライブペイント、ギャラリーなどのイベントも定期的に開催しています。
ちなみに、店名の由来は…
ハワイ語で「ki」が紅茶で、コーヒーが「kope」。
つなげると「kikope」になり、日本語の語感的に「pe」はちょっとおかしいかなとなって、「KIKORE」としました。
なるほど、ハワイ語を元にした造語だったんですね。
外大OBが手がける店主不在の古着屋ORAN
続いては、こちらも関西外大の卒業生がオーナーを務めるお店。
24時間オープンの店主不在の古着屋さんです。
場所は、関大外大・中宮キャンパスの正門を出てすぐのところ。
正門前の道路を渡ってすぐの場所にあります。
無人販売のお店で、ハンガーの色と同じ色のチケットを店内にある自動販売機で購入することで、商品を買うことができます。
商品は500円~3,000円とリーズナブル!
店内にはノートが置かれ、「こんな服やモノが欲しい」といった要望を書くことができます。
店内の様子はこんな感じ。
店員さんがいないので、気兼ねなく、ゆっくり服を見られるのも無人店のいいところかもしれません。
ちなみに、こちらのお店を取材している際に、IEPサポーターの一人の中瀬さんと遭遇しました。
この日は授業があり、取材の同行がかなわなかった中瀬さん。
授業終わりで自宅に帰る途中、取材しているところに鉢あった感じで、本当に偶然の出会いでした。
びっくりしましたが、会えてよかったです。
てか、最後だけ登場してすみません。
ちなみに以前、中瀬さんがメインとなって作成した記事がこちらになります。
さいごに
この記事では、「京阪枚方市駅ー関西外大」のアクセス・ルートの紹介を軸に、
を行いました。
オープンキャンパスや入試などで外大に来られる祭はもちろん、通学のアクセスの良さは大学選びのポイントにもなると思うので、記事を参考にしていただければ幸いです。
\関西外国語大学公式LINEアカウント/