女子駅伝部は「第42回全日本大学女子駅伝対校選手権」に出場して2時間13分14秒を記録、19位と善戦しました


 女子駅伝部は、仙台市で10月27日に開催された「第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」に出場し、全力を尽くして善戦し、2時間13分14秒の19位でフィニッシュしました。


▲杜の都で全力をつくしてたすきをつなぎました

 レースは、弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート、フィニッシュとする6区間38キロで健脚を競いました。


▲一斉にスタートしました

 5年連続10回目の出場となった女子駅伝部は、序盤から苦しいレースになりましたが、強豪チームにしっかりと食い下がり少しずつ順位を上げていく力走を見せました。


▲全力を尽くしてたすきをつなぎました

 出場したメンバーは「過去最高順位を目標にレースに挑みました。この日に向けて春から準備をしてきて、本番も選手・サポート共に全力を尽くしました。次の大会で目標を達成し、みんなが笑顔で喜びあえるよう、チームで高め合っていきます」と話しています。

 各区の記録は次の通りです。

1区(6.6キロ)
後田 乃愛選手(1年)23分12秒

2区(4.0キロ)
矢吹 美宙選手(2年)13分47秒

3区(5.8キロ)
札場 美桜選手(3年)20分25秒

4区(4.8キロ)
林  那優選手(2年) 16分53秒

5区(9.2キロ)
三輪南菜子選手(4年)31分18秒

6区(7.6キロ)
寺木みのり選手(1年)27分39秒

 
一覧を見る