≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.6/外国語学部スペイン語学科4年 森谷愛さん/学期末試験とメキシコのクリスマス
Hola! こんにちは!
メキシコ国立自治大学の2学期目も終わり、今、冬休みに入っています。今回はメキシコ国立自治大学の語学学校の期末試験の様子と、メキシコのクリスマス文化についてお伝えしたいと思います。

▲街はクリスマスの装飾であふれました(手前左から4人目が森谷さん)
私と馬目さんが通っている学校では、12月3日に最後の授業が終わり、その後3日間のテスト期間がありました。
私が今学期に履修した授業は文法、作文とコミュニケーション、そして19世紀のメキシコ建築です。文法と作文とコミュニケーションの授業は、最初のレベル分けテストによって編成されたクラスで行われます。学期末試験はクラスのレベルごとに作られており、文法、読解、リスニング、作文、面接が含まれています。
私のレベルの授業では、ニュアンスによって変わる言い回しやメキシコ特有の表現など、細かな文法を主に習いました。そのため会話で実際に使えるスペイン語を勉強することができました。とても実践的でした。
学期末試験を無事に終えて、冬の休暇が始まりました。皆さんはメキシコでクリスマスがどのように祝われるかご存知ですか。日本とは異なり、メキシコのクリスマスはとても宗教的で家族と祝うことが多いのが特徴です。

▲メキシコでは家族でクリスマスをお祝いします
12月16日から24日までの9日間は「ポサーダ(Posada)」と呼ばれる期間です。家族や近所の人たちとろうそくを持ちながら歌い、町を巡ります。その後、家族で食事を楽しんだり、「ピニャータ(Pinata)」と呼ばれる紙製のくす玉を割る伝統があります。
ピニャータの中には果物やお菓子が入っていて、スイカ割りのように割って、中身をみんなで取り合います。クリスマスのPinataには7つの角がついており、キリスト教の「7つの大罪」を意味します。それを破ることで悪を打ち破ることができると考えられています。伝統的な行事がにぎやかに行われる中に、メキシコの文化が顕著の表れていると感じました。

▲ピニャータを割ってみんなで中身を取り合います
24日と25日はメキシコ人の友達の家族の集まりに招待してもらいました。クリスマスの音楽を流しながら、伝統的な食事を一緒に楽しんだり、テーブルゲームをしたりしました。日本では体験できないクリスマスを味わうことができ、メキシコの伝統文化を学ぶ良い機会になったと思います。
今年はメキシコでの生活が2年目に入り、新しいことに挑戦する毎日を過ごしました。2025年はインターンシップを経験したり、学士の授業を受けるなど、2024年とは違う生活が待っています。日本に帰る時に後悔が残らないよう、2025年も頑張っていきたいと思います。
それではまた次回のレポートでお会いしましょう !Hasta luego!
(※1)「日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画」
日本・メキシコ両政府が実施している留学制度です。日本とメキシコのパートナーシップ強化に大きく貢献し、メキシコだけではなく中南米のさまざまな分野で活躍する人材の育成を目指しています。選考試験で毎年20人が選ばれ、メキシコ政府から滞在費、授業料、渡航費などが支給されます。
もりや・あい/愛知県出身。愛知県立豊橋東高校を卒業後、関西外国語大学に入学。2023年8月から2024年5月まで、イベロアメリカリベラルアーツ留学でメキシコのラスアメリカスプエブラ大学に留学していた。
≪Study Abroad REPORT≫ 外国語学部スペイン語学科4年 馬目美結さん、森谷愛さん Vol.1 /メキシコ国立自治大学から毎月届けます2024/08/19
≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.2/外国語学部スペイン語学科4年 森谷愛さん /将来後悔しない道を選びました2024/08/26
≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.3/外国語学部スペイン語学科4年 馬目美結さん /1日1日を大事に過ごしたい 2024/10/02
≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.4/外国語学部スペイン語学科4年 森谷愛さん/勉強、友人との交流、メキシコ文化の体験と充実した10月でした 2024/10/31
≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.5/外国語学部スペイン語学科4年 馬目美結さん /とても華やかな「死者の日」 2024/11/30
≪Study Abroad REPORT≫ メキシコ国立自治大学 Vol.7/外国語学部スペイン語学科4年 馬目美結さん /自由な雰囲気の中で新学期スタート 2025/02/01
一覧を見る |