NEWS ニュース
洋服リサイクルに取り組むボランティアサークルひまわりが中宮キャンパス円形ステージで寄付衣類の無料配布を始めました。6日(水)までの12:30~14:30です
衣類のリサイクルで環境問題について考えてもらおうと、洋服リサイクルプロジェクト「SHE」に取り組んでいるボランティアサークルひまわりが7月4日から、中宮キャンパスの円形ステージで寄付された洋服の無料配布を始めました。配布は6日(水)まで、毎日午後零時半から午後2時半まで行います。
▲6日(水)まで円形ステージで配布します
ひまわりでは6月に「着なくなったり、着られなくなった衣類を寄付してください」と呼び掛けました。夏服を中心に洗濯された洋服の寄付を受け付け、7月1日には集まった洋服でファッションショーを開き、リサイクルの意義を訴えました。
▲7月1日のファッションショーには多くの外大生が詰め掛けました
配布する衣類は、ジーパン、シャツ、パンツ、ワンピースなどいろいろな種類があり、メンズもレディースもそろっています。
▲夏物を中心にメンズもレディースもそろっています
SHEのリーダーの1人、藤原愛実さん(外国語学部英米語学科3年)は「SHEのエコの活動に参加してリサイクルに興味を持ってください」と呼び掛けました。
▲早速、外大生が洋服を手に取っていました
また、今年からリーダーに加わった山田莉里花さん(外国語学部英米語学科3年)は「皆さんがファッションショーを見てくれて大成功でした。状態のいい服がたくさん集まっています。ぜひ円形ステージに来てください」と話しています。