NEWS ニュース
女子駅伝部は全日本大学女子駅伝で力走を見せ、20位でフィニッシュしました
女子駅伝部は、10月29日に仙台市で開かれた「第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」に出場し、6区間でたすきをつなぐ力走を見せ、2時間12分14秒の20位でフィニッシュしました。
▲杜の都を力走し健闘しました
レースは、弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート、フィニッシュとする6区間38キロで健脚を競いました。
▲弘進ゴムアスリートパーク仙台を一斉にスタートしました
4年連続9回目の出場となった女子駅伝部は、序盤からうまく流れをつくることができず、苦しい試合展開となりましたが、少しずつ順位を上げていく力走を見せました。
▲2区の矢吹選手から3区の佐藤選手にたすきが渡りました
山岸みなみ主将は「一人一人が最後まで諦めずに走り切りました。沿道の応援の声も大変力になりました。たくさんの応援を本当にありがとうございました」と話しています。
各区の記録は次の通りです。
1区(6.6キロ)
山岸みなみ選手(4年)23分01秒
2区(4.0キロ)
矢吹 美宙選手(1年)14分06秒
3区(5.8キロ)
佐藤 桜子選手(3年)19分58秒
4区(4.8キロ)
林 那優選手(1年) 17分16秒
5区(9.2キロ)
三輪南菜子選手(3年)31分17秒
6区(7.6キロ)
武田 芽依選手(3年)26分39秒