NEWS ニュース
女子駅伝部が10月27日(日)に仙台市で開かれる「全日本大学女子駅伝」への出場を決めました/正午から日本テレビ系列(関西は読売テレビ)で生中継します
女子駅伝部が10月27日(日)に仙台市で開かれる「第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」への出場を決めました。5年連続10回目の出場で悲願の8位以上を目指します。
▲5年連続10回目の出場を決めました
女子駅伝部は9月28日に神戸市で開催した関西学生対校女子駅伝で8位となり、惜しくも関西地区学連代表チームになることができませんでした。同大会へは、6人の選手の5000メートルの記録の上位3校への出場枠が設けられており、女子駅伝部は京都産業大、東京農大とともに選出されました。
▲杜の都を駆け抜けます
出場チームは、オープン参加の東北学連選抜を含めて26チームです。弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)を午後0時10分スタート、同競技場でフィニッシュする6区間38キロで健脚を競います。
全日本大学女子駅伝では2022年の12位が最高記録で、悲願の8位以上を目指して杜の都でたすきをつなぎます。
▲中宮キャンパスの正門横に早速、横断幕がお目見えしました
レースは、日本テレビ系列(関西では読売テレビ)で10月27日正午から生中継します。