NEWS ニュース
御殿山キャンパス・グローバルタウンで留学生と外大生が交流を深めるGIPのイベントが開かれました
御殿山キャンパス・グローバルタウンで留学生と外大生が交流を深める「グローバル・イノベーション・プロジェクト(GIP)」のイベントが4月1日、CAFE COMMONSで開かれ、約40人が参加しました。
▲今回のGIPは「ジェスチャー」です
GIPは毎週火曜の午後5時から、CAFE COMMONSで留学生と外大生が集まり、さまざまなイベントを通じて交流しています。この日は4~5人のグループに分かれて「ジェスチャーゲーム」を楽しみました。
▲4~5人のグループに分かれて楽しみました
最初にスタッフが用意した「アンパンマン」「ペンギン」「遅刻しそうな学生」「警察から逃げている泥棒」などの問題が出されました。次に他のグループへ出題する問題を考えることになり「hacker」や「homelander」といった〝難問〟が次々にひねり出されて、頭を抱えるグループが続出しました。
▲他のグループに出題する問題には難問が続出しました
早くも7回目の参加というハンガリーからの留学生のダニエルさんは、ジェスチャ―の合い間、spring breakに訪れた京都や大阪、姫路について紹介しました。「京都御所や姫路城、大阪では海遊館でジンベエザメを見ました」というダニエルさんは「日本の文化や歴史にとても興味があります。学期が終わったらもっといろいろな所に行ってみたい」と話していました。
次回は4月8日(火)午後5時から、御殿山キャンパス・グローバルタウンのCAFE COMMONSで開催します。茶道や書道などの伝統的な日本の文化を体験する予定です。