関西外大広報サイト

NEWS ニュース

「マーケティングチャレンジ2025」の説明会が開かれました。4月21日(月)にも開催します

 マーケティングを学ぶ世界の学生が競う「釜山国際マーケティング広告祭(MAD STARS)」への関西外大からの出場者を選出する「関西外国語大学マーケティングチャレンジ2025」の説明会が4月17日に中宮キャンパスで開かれ、約60人が参加しました。4月21日も午後0時半から3号館(国際交流センター)の3101教室で説明会を開きます。

▲60人が参加しました

 MAD STARSはマーケティングの大会としてはアジア最大級で、アジアで唯一学生が参加できるコンペティションです。マーケティングを学ぶ世界中の大学生が競い合い、問題解決能力やクリエイティビティを磨くことができます。「マーケティングチャレンジ」で選出されると8月26日から韓国・釜山で始まるMAD STARSのヤングスター部門に出場することができます。

▲決勝ラウンドで上位になるとMAD STARSのヤングスター部門に出場権を獲得します

 外大生であれば学部は問わず誰でも参加できます。ただし、MAD STARSはオールイングリッシュでの開催になるため、2年生以上はTOEFL500点以上、1年生は450点以上が必要です。提出された企画書による審査の予選を通過すると、5月24日に開催する決勝ラウンドに進むことができます。そこで、金賞、銀賞、銅賞、クリスタル賞が選ばれ、MAD STARSへの出場権を獲得することができます。

 課題は、スポンサー企業「ダルコムソフトジャパン」から、スマホ音楽ゲームアプリ superstar のブランディング強化につなげるための「ゲームの新規ユーザー獲得のためのSNS戦略」「K-POPアーティストのコンサートブースを活用したゲームプロモーション」もしくは枚方市から「五六市の来場者増加に貢献するマーケティングプラン」「不器用FACTORYの活性化」の4つから1つを選びます。

▲4月21日も午後0時半から説明会を開きます

 企画書は、現状分析やターゲット、企画の内容など5枚以内(表紙を除く)にまとめます。仮エントリーは4月25日(金)、企画書の提出は5月9日(金)が締め切りです。

 詳しくは公式インスタグラムをご覧ください。

PAGE TOP