NEWS ニュース
「KGUマーケティングチャレンジ」の協賛企業・ダルコムソフトジャパンの崔大憲社長が関西外大を訪問しました。大会は24日開催です
KGUマーケティングチャレンジの協賛企業でゲームアプリの開発などを進める「株式会社ダルコムソフトジャパン」(京都市)の崔大憲社長が5月13日、谷本榮子理事長を訪問し、大会を前に、関西外大の学生に対する期待を話しました。

今回の大会は、与えられた課題についてのプレゼンを行い、優秀者は8月に韓国・プサンで開かれる広告・マーケティング・デジタルクリエイティブのグローバルコンテスト「MAD STARS」の参加権が得られます。
大会の課題は、「ダルコムソフトジャパンのマーケティング施策の提案」もしくは「枚方市の地域活性化プロジェクト」で、学生55組がエントリーをしていて、7割が同社のマーケティング施策への提案を選んでいるということです。
昨年までは学内選抜後、さらに国内の予選を勝ち抜くことが本線参加の条件でしたが、今回は同社の協力も受け、5月24日の学内大会の上位5チームが直接本大会に出場できることになりました。同社は、上位5組に贈られる賞金のほか、参加学生に抽選で配られるパーカーを提供しています。

この日の訪問には、姜京守・外国語学部教授らも同席しました。谷本理事長は、4月には新たに英語国際学部アジア共創学科が発足したことを紹介し、今回の協力についての謝意を伝えました。崔社長は「外大への学生には語学力だけでなく、ITスキル、プレゼン能力も高いと信じています」と話していました。

24日の大会には、予備選考を経た10組の学生が韓国行きを目指します。