関西外大広報サイト

NEWS ニュース

七夕フェスティバルで中宮と御殿山の両キャンパスにキッチンカーが登場しました

 学生会本部主催の七夕フェスティバルは7月7日と8日がハイライト。中宮キャンパスと御殿山キャンパス・グローバルタウンに計6台のキッチンカーが登場し、七夕気分を盛り上げました。

▲キッチンぶーたんには、チキンの他にかき氷やシェイクを求める学生が列をつくりました

 両キャンパスとも事前に「キッチンカー割引券」を予約した学生に、200円分の割引券を配布しました。各キャンパス1人1店舗、各キッチンカー先着50人までです。

▲酷暑の中でかき氷でホッと一息つきました

【7日・中宮キャンパス】

 円形ステージ周辺には、7日の午前11時半~午後6時半まで、BAMBYCAFE(カフェ)、キッチンぶーたん(チキン)、カレーハウスDON(カレー)の3台が出店していました。

 7日の枚方市は最高気温38度の酷暑となりましたが、昼食の時間になると教室棟から出てきた学生が長い列をつくりました。

▲BAMBYCAFEでは、パニーニとスムージーが人気でした
▲カレーハウスDONでは大きなカツが乗ったカレーが提供されました
▲2店舗を巡って昼食を調達した(左から)草野さんと奥村さん、髙木さん

 訪れた外国語学部スペイン語学科1年の草野茉優さんと奥村絆さん、髙木遥加さんは「割引チケットがとてもありがたいです」としたうえで「お祭り気分になって、カツカレーとパニーニ、チーズドッグとたくさん購入しました」と満面の笑みを浮かべていました。

▲昼食の時間帯になると、デザートを求めてRabbit’s Crepeのクレープを買いに訪れました

【御殿山キャンパス・グローバルタウン】

 北門周辺では、8日に午前11時半~午後6時半までRabbit’s Crepe(クレープ)、ホットドックcafedefi(ホットドッグ)のキッチンカーがやって来ました。

▲ホットドッグにも長い列ができました

 「ホットドックcafedefi」では、”カレーキャベツ”、”オニオンピクルス”、”チーズ&サルサ”、”ソーセージドッグ”の4種類が販売されました。

 英語国際学部1年の5人組は「授業前に糖分を求めて買いに来ました。大学にキッチンカーが来てくれて、いつもと違うお昼を過ごせました」と話していました。

PAGE TOP