NEWS ニュース
-
イベロ研 連続公開講座「外国人労働者との共生」 第3回 立命館大学Disner Gutarraさん
-
本学と北京語言大学の職員交流スタート 相互に職員派遣しSD研修
-
関西外大とデルタ航空が留学支援の覚書 留学生に無料航空券提供
-
人権問題学習会 大阪企業人権協議会の堀井悟さんがLGBTについて講演
-
第2回学長杯ビブリオバトル 英語国際学部3年徐萌さんが優勝
-
第9回関東地区同窓会を開催 同窓会設立10周年を祝う
-
豪研究者2人が「日独の戦後のメリトクラシー」を語る 秦教授のセミナー
-
令和元年度 厚生労働統計功労者の厚生労働大臣表彰を受賞
-
イベロ研 連続公開講座「外国人労働者との共生」 第2回 本学外国語学部のJakeline Lagones助教
-
秋晴れのなか、市立ひらかた病院と関西外大合同イベント 「ひらホス オータムフェスティバル」開催
-
「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」に住む外大生 留学生らがフィールドワークで大阪・京都へ
-
外国語学部1年の殿下拓海さん エアロビで世界選手権とワールドカップ出場決定
-
大学院生13人が修士論文中間発表
-
カナダ・ハンバー大学の上席副学長ら来校 来春開講の「Super IES プログラム」を最終協議
-
日米交流財団が留学生と情報交換の催し 本学と同志社大の7人参加