NEWS ニュース
-
留学生別科で最も高い日本語レベル「総合日本語8」の履修生が日本語で学期末プロジェクト発表しました
-
留学生と外大生が御殿山キャンパス・グローバルタウンで「文化を学ぼう」をテーマに交流を深めました
-
山下修也さん(外国語学部英米語学科3年)が谷本杯学生英語弁論大会で2位に輝きました
-
大学院外国語学研究科の入試説明会が開かれました
-
豪サザンクロス大学の8人が関西外大を訪れ、外大生と交流するとともに特別講座で日本についての理解を深めました
-
「第6回学長杯ビブリオバトル」が御殿山キャンパス・グローバルタウンで開かれました
-
大阪・関西万博に参加しよう PBL「プロジェクト・セミナーⅡ」の受講者が公開講座開催
-
色とりどりのクリスマスイルミネーションがキャンパスに広がっています
-
女子駅伝部が12月30日(月)に開かれる富士山女子駅伝に出場します/フジテレビ系列(関西地方は関西テレビ)で生中継します
-
硬式野球部がフレッシュリーグで準優勝を飾り、田中拓海選手が優秀打者賞、近藤祐生選手が敢闘賞に輝きました
-
小中高校生と留学生との交流を企画・運営する「Learning Nexus Education Team」の発表会が開かれました
-
枚方市立中宮中学校の2年生が有本昌剛教授に職業インタビューを行いました
-
小学校教員コースの1~4年生が一堂に会する交流会が開かれ、50人が参加しました
-
英語キャリア学部・滝川好夫教授(経済学)が12月8日(日)、MBSラジオで最新の経済トピックなどを話します
-
留学生と外大生が枚方市立樟葉西小学校で5年生の発表会「和の文化を伝える」に参加しました