NEWS ニュース
-
夏季休暇に入って初のオープンキャンパスが開かれ3100人が来場しました/次回は8月4日(日)に開催します
-
広島大学のカルロス・ガルシア・ルイス・カスティージョ氏が講演 スペイン語教授法研究会
-
米国のオースティン・コミュニティ・カレッジの学生が外大生に助けてもらいながら書道を体験しました
-
少林寺拳法部が大阪府民スポーツ大会「一般団体の部」で最優秀(1位)に輝きました
-
留学生のライアンさんがマーケティングをテーマにオールイングリッシュのセミナーを開きました
-
大阪ブルテオンから選手を招いてバレーボール教室が開かれました
-
ドプロ(土曜プロジェクト)第3弾は猛暑を吹き飛ばす「ハチャメチャサマー」を繰り広げました
-
2024年秋派遣の留学生壮行会が開かれ150人に認定証書が授与されました
-
「アートサイエンス」の授業の成果を発表する「Hello, World. Prototype展」が開かれました
-
夏季休暇を前に枚方警察署の警察官を招いて防犯セミナーが開かれました
-
文部科学省と民間企業の協働キャンペーン「トビタテ留学JAPAN」の16期生に外国語学部4年の宇都さんら3人が合格しました
-
関西外大に滞在している米国のオースティン・コミュニティ・カレッジの学生6人が枚方市立小倉小学校の5年生と交流しました
-
吹奏楽部の公開講座「2024サマーコンサート」が開かれました
-
留学生のエミリアさんとルーシーさんがワイン・コーヒーの専門店「タカムラ」でグローバルインターンシップに取り組んでいます
-
カナダ・ノーザンライツ大学の学生が、本学の学生と書道で交流