NEWS ニュース
-
菊池清明氏が関西外国語大学学長に就任しました/谷本和子・関西外国語大学短期大学部学長が再任されました
-
関西外国語大学と関西外国語大学短期大学部は5氏に名誉教授を授与しました
-
≪2、3月のGaidai Athletes≫ 硬式野球部/セパタクロー部/サッカー部
-
文化会と体育会のリーダーズキャンプが行われました
-
国際共生学部の福田和生准教授の研究グループがまとめた報告書の一部が国連人権理事会のサマリーに採用されました
-
外国語学部の折橋さん、古賀さん、的場さんが生成AIを活用した語学学習システムの研究成果を学会で発表しました
-
2025年の第1回オープンキャンパスが開かれ、新学期を目の前にした高校生ら2500人が訪れました
-
4月13日に中宮キャンパスで「2025新入生歓迎祭」を開きます。テーマは「LIGHTS,CAMERA FRESHMEN」です
-
2024年度の進路や春学期の授業開始をテーマに短期大学部のK.G.C.ベーシックスFD研修が開かれました
-
2025年もやっぱり〝ドプロ〟/土曜のキャンパスを楽しもう/第1弾は4月19日(土)正午から「BBQ@学生広場」です
-
5年間を振り返って/退任の大庭幸男学長に聞きました
-
短期大学部の学生による就業体験について、「振り返り学習」が行われ、それぞれ感じたことや課題を発表しました
-
GIGAスクール・生成AI時代の指導要領について考えるオープンセミナーが開かれ、現職教員ら340人が参加しました
-
大学院入試説明会が開かれました
-
外国語学部の井口はる菜准教授が、国際放送「NHK WORLD-JAPAN TV」の番組で研究対象としている三味線について話しました