NEWS ニュース
-
海外協定校である米国・イーロン大学のブック学長が関西外大を訪れ、谷本榮子理事長と会談しました
-
少林寺拳法部の重里海斗・三笠七海組が「少林寺拳法世界大会」で2位に輝きました
-
留学生と外大生の交流を進めるグローバル・イノベーション・プログラムがランゲージ・テーブルを開き、150人が参加しました
-
Global Commons 結 -YUI- で生活する留学生や外大生が姫路城などをめぐるフィールドワークを行いました
-
留学生と外大生が「日本語フレンズ」のプログラムで交流を深めました
-
第27回全国外大学長会議が御殿山キャンパス・グローバルタウンで開かれました
-
卒業生でプロレスラーとして活躍中の晴斗希さんが「枚方プロレスまつり」で勇姿を披露しました
-
中学生が英語のスピーチ力を競う「English Speech Contest in KITAKAWACHI」がICCホールで開かれました
-
御殿山キャンパスのグローバル・イノベーション・プログラムで切り絵のワークショップ開催
-
留学生との交流に取り組む外大生のグループ「Link」が京都・宇治を訪ね、留学生が抹茶を体験しました
-
滝川好夫教授が国際文化研究所の連続公開講座で日本経済をテーマに講演しました。次回は17日(火)で世界経済がテーマです
-
ソフトテニス部が男子、女子ともに秋季1部リーグで健闘しました
-
本年度新設された「オナーバッジ」が4人と2団体に授与されました
-
女子駅伝部が小・中学生に走る楽しさを知ってもらおうと「Let’s run! with女子駅伝部」を開きました
-
≪9月のGaidai Athletes≫ 硬式庭球部/ソフトテニス部/バレーボール部/サッカー部/ハンドボール部/ラグビー部/バスケットボー...