NEWS ニュース
-
米穀卸売販売「ライスフレンド」でグローバルインターンシップを行った留学生2人が成果をプレゼンテーションしました
-
本年度2回目の大学院入試説明会が開かれました
-
七夕の季節がやってきました。笹飾りは願いごとであふれています
-
第4回ビブリオバトルが開かれ、大野忠晴さん(英語国際学部1年)が紹介した「愛するということ」がチャンプ本に選ばれました
-
佐野いつみさん(英語国際学部4年)が「『漢語橋』世界大学生中国語コンテスト日本予選」で2位に入りました。
-
吹奏楽部が7月8日(土)午後2時半から「サマーコンサート2023」を開きます。入場無料で事前申し込み不要です
-
梶田純子教授がバスクの奥深い魅力について講演しました/イベロアメリカ研究センター公開講座
-
サマーコンサートに向け吹奏楽部の練習が追い込み プロ奏者10人がレッスン
-
博士論文公開審査 陳紫軒さんが「和製新漢語に関する研究―中国語での受容と和製新漢語の造語法―」の論題で発表
-
米国のオースティンコミュニティカレッジの学生が外大生と交流をし、日本について学びました
-
短期大学部1年 K.G.C.ベーシックスAの全体授業が行われました
-
オーストラリアの中高一貫校「ベイビューカレッジ」の生徒が関西外大を訪れました
-
モーニングサイド大学(米・アイオワ州)のアルバート・モズレー学長が関西外大を訪れ、谷本榮子理事長と会談しました
-
少林寺拳法部の3組6拳士が10月に東京で開催する世界大会に出場します
-
「結」をテーマにクラブ・サークルが成果を発表する文化博覧会が開催されました