NEWS ニュース
-
英語国際学部3年生4人が「ひらかたの魅力を高めるために」をテーマに、枚方市の伏見隆市長にプレゼンテーションしました
-
2021年度の学位記授与式が挙行され、大学院、大学、短期大学部の計3350人が学窓を巣立ちました
-
セパタクロー部の3選手が伏見隆・枚方市長に学生日本一を報告しました
-
チアリーダー部 PYRATESが第27回西日本チアリーディング選手権大会で優勝を飾りました
-
枚方市平和の燈火で祈るウクライナの平和/英米語学科の澤さんが実行委員長を務めました
-
短期大学部がFD研修会を開き、学生に獲得させたい能力について意見を交えました
-
中宮キャンパスに「卒業おめでとう」の看板が設置されました。学位記授与式(卒業式)は12日(土)に挙行されます
-
2021年度の学長賞が6人と1団体に授与されました
-
関西外大FBS放送局が、FMひらかたで生放送していた番組「関西外大放送局」がラストとなりました
-
外国語大学英語弁論大会でE.S.S.の林愛美さんが3位に輝きました
-
短期大学部でFD研修会が開かれました
-
全国大学対校男女混合駅伝で外大チームが17位と善戦しました
-
就職希望の短大1年生が模擬面接に臨みました
-
アメリカンフットボール部の澤木監督が、朝の情報番組「めざまし8」(フジTV系)に出演します。3月10日に放映の予定です
-
国際文化研究所(IRI)が言語・文化研究フォーラムをオンラインで開きました