NEWS ニュース
-
学生自治組織、独立団体の新旧役員と教職員との交歓会が開かれました
-
2020年度学長賞を2つの団体と5人に授与しました
-
谷本榮子理事長の著書『関西外大と私』が発行されました
-
国際文化研究所(IRI)が言語・文化研究フォーラムをオンラインで開きました
-
前期日程の一般入試(A方式)が始まりました
-
西出優月さん(3年)が「オリンピック強化指定選手」の認定を受けました
-
ホスピタリティの未来について英語で研究発表 6大学参加のシンポジウムに初参加の本学の学生がPresentation Awardを受賞
-
留学生別科2021年春学期スタート オリエンテーションに世界中から230人参加
-
英語キャリア学科の学修成果発表会が開かれ、小谷陽香さんが「学長賞」と「ベスト英キャリ賞」に輝きました
-
関西選手権で見事な優勝を飾りました/チアリーダー部「パイレーツ」が皆さんにエールを送ります
-
女子駅伝部が富士山女子駅伝で過去最高順位の10位を飾りました
-
学生会本部がオンラインでクリスマスイベントを開きました
-
新たな国際交流のカタチ「IEP」 学生らが成果を発表
-
第7回オープンキャンパス 対面型とオンライン型を併用し開催
-
短大1年生「K.G.C.ベーシックス」の全体授業で"セカンドステージ"学ぶ