汉语测试中心 各种活动
2011年度第2回新HSKを実施します!
2011/8/9
関西外国語大学孔子学院中国語試験センターは、第2回新HSKを10月23日(日)に下記のとおり実施します。
1.試験日時
10月23日(日)
午前 筆記試験(集合時間9:30)
2級 10:00〜10:55(55分)
4級 10:00〜11:45(105分)
6級 10:00〜12:20(140分)
午後 筆記試験(集合時間13:00)
1級 13:30〜14:10(40分)
3級 13:30〜15:00(90分)
5級 13:30〜15:35(125分)
口頭試験
初級(集合時間16:00)16:30〜16:47(17分)
中級(集合時間16:00)16:30〜16:51(21分)
高級(集合時間16:30)17:00〜17:24(24分)
・試験会場
筆記試験1級〜6級・口頭試験
関西外国語大学穂谷学舎 大阪府枚方市穂谷1―10―1
筆記試験1級〜4級
関西外国語大学中宮学舎 大阪府枚方市中宮東之町16―1
・開始時間が異なる試験は併願可能
2.受験申込方法
申込受付期間:7月19日(火)〜9月22日(木)午後3時
申込受付窓口:関西外国語大学穂谷学舎孔子学院事務局または中宮学舎教務部
穂谷学舎孔子学院事務局での申込方法
試験申込の際は、①写真2枚(縦4cmx横3cm、写真の裏に氏名を記入してください。なお、複数の級を併願する場合には、写真は各級毎に2枚必要です。)、②受験料(つり銭がでないように用意してください)を持参してください。また、受験料は銀行振込による支払いも可能です。「3.受験料」の項目を参照してください。
中宮学舎教務部での申込方法
現金での受け付けはできません。まず受験料を教務部での申込前に銀行振込で支払っておいてください。その後、教務部へ①写真2枚(縦4cmx横3cm、写真の裏に氏名を記入してください。なお、複数の級を併願する場合には、写真は各級毎に2枚必要です。)と②銀行振込時の領収書のコピーを持参し、申込手続きをしてください。受験料の振込みについては「3.受験料」の項目を参照してください。
郵送での申込方法<関西外大生は穂谷学舎事務局または中宮学舎教務部にて申し込んでください。>
①願書を上の「PDFダウンロード」のアイコンからダウンロード、記入
②写真2枚(縦4cm×横3cm)を用意(複数の級を受験の場合は、各級毎に2枚ずつご用意ください)
③受験料を銀行振込(振込先は「3.受験料」の項目を参照してください。)
④以下の3種類を申込受付期間中(必着)に事務局まで送付
①願書
②写真
③銀行振込用紙のコピー
試験辞退期限:9月22日(木)午後3時
申込者が受験料を支払い、試験の申込をした後、何らかの理由で受験できなくなった場合、「試験辞退期限」までに正式に試験辞退を申し出れば、受験料は全額返還します。「試験辞退期限」を過ぎてからの試験辞退の場合は、受験料の返金はいたしません。詳しくは事務局まで問い合わせてください。
受験票配付:受験申込者には、10月上旬に受験票及び試験当日の案内を郵送します。10月19日(水)までに受験票が届かない場合には、孔子学院事務局まで問い合わせてください。
3.受験料(公定)
※関西外大の学生には別途受験料を定めています。詳細は穂谷学舎学務課まで問い合わせてください。
筆記試験
6級:8,500円
5級:7,500円
4級:6,000円
3級:5,000円
2級:4,500円
1級:3,500円
口頭試験
高級:5,500円
中級:4,000円
初級:3,500円
受験料は、受験申込時に現金で穂谷学舎事務局窓口にて支払うか、申込前に銀行振込で納入してください。
現金での支払いの場合(穂谷学舎のみ受付)
つり銭がでないように用意の上、受験申込時に穂谷学舎事務局窓口に持参してください。
銀行振込の場合
受験申込前に以下の口座に振り込んでください。振込手数料がかかります。振込完了後、振込時の領収書のコピーを持参し穂谷学舎事務局窓口または中宮学舎教務部窓口にて受験申込をしてください。受験料振込と窓口での受験申込の両方をもって受験申込完了とします。
【振込先】
銀行名:三井住友銀行 枚方支店
口座名:関西外国語大学孔子学院
口座種類・口座番号:普通預金 4384648
試験の詳細につきましては、下記の事務局までお問い合わせください。
関西外国語大学孔子学院事務局
TEL:072―858―0021
FAX:072―858―3331
e-mail:kongzi@kansaigaidai.ac.jp
住所:573―0195 大阪府枚方市穂谷1―10―1