ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

外大通信デジタルブック

THE GAIDAI 2015年(平成27年)5月22日 第278号[ 10]関西外大の最新ニュースはホームページにも掲載しています http://www.kansaigaidai.ac.jp/ Career Development 「インターンシップ参加はなぜ必要か」―。国際言語学部の3年生を対象に、インターンシップの重要性を解説するセミナーが4月13日、学研都市キャンパスで開かれた。講師を務めたのは就職情報会社・学情の中東良文さん。就職活動を有利に進めるためのインターンシップの意義について話した。 まず、雇用形態が正社員とパート・フリーターでは、「生涯賃金に5倍の開きがあり、年金受取額も同様の違いがある。そのためにも正社員をめざした就活が大事だ」と檄を飛ばした。さらに現在、就活中の3年生は全国に43万人おり、このうち10万人は関西の学生だとした。 就活がうまくいかない理由として▽有名企業のインターンばかり受けている▽イメージだけで就活するのも失敗のもと▽学生生活を楽しめない人が就活は楽しめない―などと喚起した。中東さんは講演の途中、いきなり「60秒自己紹介」を始めた=写真。60秒後、「自己PRに60秒が持たず、時間が余った人はダメ」と、面接や集団面接の臨み方についてもアドバイスした。 一方、4月10日には国際言語学部のインターンシップ体験者による成果発表と体験報告会が行われ、3年生の小島初実さんら11人が発表した。京都の和菓子メーカーで体験した小島さんは「外国人客は和菓子に関心があり、英語で接客できてよかった。接客のスキルがぐんと上がったことが成果」と参加した意義を話した。 「インターンシップに行くべきか迷っていませんか」。インターンシップ体験者がインターンへの参加を勧める座談会が5月7、8の両日、昼休み時間を利用して中宮キャンパス7号館の学生ラウンジや教室で開かれた。初日は、国内編で体験者約10人が業種ごとにテーブルを設け対応した。 座談会に参加した学生は、エアライン、旅行業、物流、放送など自分が志望する職種・業種の体験者のテーブルを囲み、熱心に聞き入り、盛んに質問していた。なかには「インターンには黒髪でないとだめですか」の質問には「当然です」。 海外編では、短大から3年次編入前の春休み中、1カ月間にわたってオーストラリア・シドニーでツアーコンダクターを体験した外国語学部英米語学科3年の木村朋佳さん=写真上の中央=が「オーストラリアはホスピタリティ系のインターンシップが多く、旅行業務やビジネス英語が勉強できます」として、海外インターンシップを推奨した。 このイベントは、英語キャリア学部4年の田中理紗子さんら学生4人が企画。田中さんは「国内外で3回インターンシップに行きましたが、後輩は参加に迷っている人が多く、私たちの経験を少しでも後輩に伝えたくて開きました」と、意気込みを語った。 夏期インターンシップの説明会が中宮キャンパスで5月11、12、13、19の4日間、学研都市は同12、14、15の3日間開かれ、春休みに国内外で体験した学生が報告した=写真下。中宮ではマルチメディアホールが初日から満席の状態で、学生のインターンシップへの関心の高さを見せた。 中宮では、キャリアセンターからインターンシップについて「将来の進路選択に必要な基礎能力とキャリア形成力を養うことができる」と、体験することの必要性や学校推薦など応募の種別、手続きなどが説明された。 体験者報告では初日、国内組の吉田万里奈さん(外国語学部3年・ANA中部空港)ら航空、物流、ホテルでの体験者が報告。吉田さんは「航空機の出発前になっても搭乗客が現れず、スタッフが全員一丸となって対処した貴重な経験が印象深い」と話した。海外組では、教育関係、旅行業、航空のうち土井愛結さん(外国語学部3年・日本航空大連支店)は「JALのすべてがわかりました」と満足げだった。 外資系航空会社のキャビンアテンダント(CA)に内定した先輩の就職活動体験談を聞く座談会が4月3日、中宮キャンパスで行われ、エアライン志望の学生約80人が出席した。 講師役を務めたのは、国際言語学部を今年3月卒業した渕上智佳さん=写真左端。渕上さんは、国内航空会社2社、外資系8社のCA採用試験に挑戦。うち外資系5社の内定を獲得し、結果、エミレーツ航空(本社・アラブ首長国連邦ドバイ)への入社を選んだ。 座談会はまず、渕上さんを指導してきたCA出身CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)の木野本美千代さんが質問する形式で始まった。受験した各社の集団・個人面接について▽外資系では特に多く発言することが大事。発言しない人は次に進めない▽英字新聞に目を通したあと、グループディスカッションに臨んだ▽面接ではハッピーエンドの話はいらない。(例えばバイト中に)トラブルがあった時、どう対処したが必要―など就活での経験を話した。 エミレーツ航空を受験した時の服装、髪型で登壇した渕上さんは、留学前のT O E I C 5 5 0 点を留学帰国後630点にアップ。現在は780点という。「(イギリスBBC)ラジオを聴き続け、外国のビデオも英語の字幕のものを見ていた。極力、日本語に接しないよう努めた」と、就活中の苦労話を披露した。後輩からは「ドバイでのひとり暮らしは大丈夫ですか」と、心配する声もあった。 キャリアセンターの資格サポート室による春の「資格フェスタ」が4月7日、中宮キャンパス7号館の学生ラウンジや教室を使って開かれ、春学期に学内で開講される資格講座の内容が紹介された。学生らは、真剣な表情で各ブースの相談会に耳を傾けていた。 中宮・学研両キャンパスで約30の資格講座が開講されている。「どんな資格を取得すれば就職活動に有利ですか」。学生の疑問に応えるフェスタは、各講座の申し込み締め切りが近づいたこの時期に行われている。 学生ラウンジに各資格講座のブースが設けられ、相談に応じたほか、教室では公務員や秘書講座のガイダンスが行われた。学生約50人が参加した公務員ガイダンスでは、専門の講師が▽業務内容▽採用試験の現状▽面接対策など詳しい資料をもとに説明された。学内でも人気を競うサービス接遇講座ガイダンス=写真=は、1号館エアライン演習室を使って行われ、元CAの講師が資格取得への心構えを解説していた。 今春に卒業した就職希望者の就職率(5月1日現在)がまとまった=表。中宮・学研両キャリアセンターによると、大学は97・8%(前年同期96・5%)、短期大学部92・0 %(同90・4 %)で、いずれも前年を上回った。男子女子計男子女子計男子女子計男子女子計(前年)男子女子計(前年)男子女子計(前年)245680329861119076140216405100114061381206415621609635147221071990100.0%100.0%100.0%95.6%98.4%97.6%93.8%97.9%96.4%95.3%98.3%97.4%96.2%100.0%97.4%98.3%97.1%96.9%98.1%97.8%96.5%【短期大学部】【大学】(2015年5月1日現在)スペイン語学科国際言語学部国際言語コミュニケーション学科英語キャリア学部英語キャリア学科英米語学科122262382081020921918883.3%92.5%92.0%90.4%英米語学科外国語学部合計男子女子計(前年)性別245680344875121981143224425101814431436206426632627655150021552063就 職希望者1527238757742559844721056152899179278571123518061882268546814839864184027042721卒業者数就職者就職率性別就 職卒業者数希望者就職者就職率学部別就職率一覧真剣な表情で資格講座選び就職率97・8%体験することに意義経験を後輩に伝える進路選択の道しるべに学研インターンシップ参加の勧め中宮内定獲得の秘策披露外資系5社のCA合格国際言語学部卒業の渕上さん