ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

外大通信デジタルブック

[5] THE GAIDAI 2016年(平成28年)6月1日 第284号Gaidai News熱帯びる教員採用試験対策講座合格者昨年度最多「先輩に続け」 中宮キャンパスの「教員採用試験一次対策講座・夜スペシャル(夜スペ)」は、第1ラウンド(4月12日?5月19日、15回)が終わり、第2ラウンド(6月21日?7月14日、12回)に移る。 講座は、火、水、木曜午後4時50分?同6時20分に開かれ、それぞれ、岡澤潤次・外国語学部教授、明石一朗・短大教授、角野茂樹・英語キャリア学部教授(教職教育センター長)が担当。第1ラウンドは約50人が受講した。 角野教授が担当した4月21日の授業では、冒頭、地震に見舞われた熊本県で教員をする本学卒業生のメールの内容が紹介された。教授は「被災地を思いやり、日常生活が営めることの有り難さを実感できる教員になってほしい」と心構えを説いた。 この日の授業では、まず、各自が新聞記事を読んで気づいたことを書き出した後、4人ずつのグループに分かれて討論をした。テーマは「いじめ」。角野教授はホワイトボードに「Criticalthinking」と書き、子ども、教員、保護者、社会からの多角的な視点、批判的な読み方の重要性を強調した。 討論の前にグループのメンバー同士がハイタッチ=写真。仲間意識を高める効果があるようだ。学生たちは真剣な表情で、活発な討論を繰り広げた。角野教授は「仲間の意見を聞くことは大事だ。自分にないものが聞ける」と意義を話した。 さらに、教職教養、教育関連法規、志望動機のアピールの仕方などと、豊富な内容の授業が続いた。       ◇ 学研都市キャンパスの「教員採用試験対策スペシャル講座(サイスペ)」の春学期コースは、4月5日?7月6日の火・水曜午後6時30分?同8時に開講しており、計26回、40時間。英語国際学部の西村孝彦教授が担当し、約30人が受講する。 5月10日の授業は西村教授の62歳の誕生日と重なり、授業前、学生たちはクラッカーを鳴らして祝った。「仲間で支え合う」との講座の趣旨が受講生の結束力を強めているようだ。 冒頭、「四字熟語かるた」を使った一般教養対策を行い、4人1組のグループに分かれ、かるた取りに挑んだ=写真。 ホワイトボードに「Success Tree」と題する木を模した図があり、教育法規や、いじめ、体罰、ケイタイ、ネットなど試験問題のテーマになりそうな事柄がびっしりと書き込まれている。やるべき全体像と、個々の対策がわかる仕組みになっている。 続いて、1分間スピーチが行われた。この日のテーマは「あなたは友人にどう思われていますか」。グループごとに1人ずつ順番にスピーチした。小中高校時代にバスケットボールに取り組み、主将も務めた経験を持つ学生は、「責任感が強いと思われている」とし、「教師になって責任感をもって児童生徒や教師仲間と接し、信頼される教師になりたい」と結んだ。 西村教授は、講座について、「受験テクニックを学ぶのではなく、各自の個性を生かした理想の教師像を高め合う場にしたい」と話している。 2016年度(平成28年度)教員採用試験が7月初旬に迫る中、対策講座が中宮、学研都市両キャンパスで熱を帯びている。15年度実施の試験で本学の最終合格者は過去最高となり、受講生たちは「先輩に続け」と真剣なまなざしで取り組んでいる。26回40時間学 研「サイスペ」第1R15回終了中 宮「夜スペ」 英語キャリア学部英語キャリア学科小学校教員コースの新入生合宿が4月16日と17日、学研都市キャンパスのセミナーハウスで行われた。英語が使える教師を志す学生の意欲を高め、そのための仲間づくりや有意義な学生生活を送ることなどを促すのが目的で、新入生28人が参加した。 初日の16日午後6時30分から合宿についての説明や指導教員らの紹介があり、総括責任者で小学校教員コース長の小寺正一教授が「この合宿は、みなさんが行事を指導者の目で見る第1回目になる。この点を意識して取り組んでほしい」とあいさつ。新入生の寺門海人君と浅谷健人君が「しっかり講義を聴いて、みんなで教師になろう」と決意表明した。 夕食後の午後7時30分から松宮新吾教授が「English is a means to an end」と題して英語で講義をした。パートナーを見つけて英語で自己紹介し合うことから始まり、20秒間で相手のよい点をいくつほめられるか、英語の歌を練習し、どの単語を強く発音するかなどについて学んだ。終始、英語を使うことを求められる講義に新入生たちは元気よく取り組んでいた。 合宿には、小学校教員コースの2年生4人がチューターとして参加し、講義後のレクリエーションなどを通じて後輩への指導にあたった。 2日目の17日午前8時10分から角野茂樹教授が「小学校コースの皆さんの歩む道」と題して講義を行った。この後、専任教員による面談が行われ、正午に解散した。 合宿に参加した新入生の大島美緒さんは「短い時間でしたが、体を動かしたり、歌を歌ったりしながら楽しく学べました」と話し、宮下祐君は「先輩方が忙しい中、考えてくださった楽しいレクリエーションを通じて、同級生とのきずなを深めることができました」と手応えをつかんだ様子だった。きずな深まった新入生合 宿「みんなで教師になろう」英キャリ・小学校教員コース 公益財団法人・日本英語検定協会主催の実用英語技能検定(英検)の2015年度成績優秀者・優秀団体表彰で、英語キャリア学部・外国語学部と短期大学部がそれぞれ「大学の部」、「短期大学の部」の文部科学大臣表彰(団体の部)を、英語国際学部・国際言語学部が奨励賞を受賞した。 文部科学大臣賞(団体の部)は、中学、高校、高等専門学校、短期大学、大学、専修・各種学校、企業の7つの部で英検の合格者が最も多かった団体をそれぞれ表彰する。本学は、大学と短大の部で3年連続のダブル受賞となった。 また、奨励賞は英検を積極的に活用して、英語学習に取り組んでいる団体に贈られる。 表彰式は3月24日、ANAインターコンチネンタルホテル東京で行われ、短期大学部の廣本和司教授が出席、賞状とトロフィーを受け取った。文科大臣表彰奨励賞英検松宮教授の講義を受ける小学校教員コースの新入生スポーツの記録中  宮■大阪府学生大会(4月24日、桃山学院大)▽男子2 回戦●久   米 -メ  大阪経済大▽女子2 回戦●千   葉 -メメ 大阪産業大●河   内 -コ  大阪産業大○春   名 メメ- 大阪工業大○川   上 コ-  大阪大▽女子3 回戦●春   名 -メコ 大阪産業大●川   上 -メ  近畿大■関西学生シングルス選手権(4月16日~17日、各大学)【女子】▽3 回戦○  堤   4-3 天理大●岩   本 2-4 同志社女子大○三   好 4-1 関西大●藤   城 1-4 関西大●泰   江 1-4 大阪体育大●清   光 2-4 関西学院大○枝   國 4-0 立命館大●樫   田 3-4 関西学院大●濱   田 0-4 立命館大●川   野 0-4 神戸松蔭女子学院大●島   田 0-4 甲南女子大○下   地 4-2 大阪体育大●住   本 3-4 甲南女子大○高   谷 4-0 関西学院大●横   山 2-4 天理大▽4 回戦●  堤   2-4 関西大○三   好 4-2 千里金蘭大○枝   國 4-2 武庫川女子大○下   地 4-3 神戸松蔭女子学院大●高   谷 3-4 天理大▽5 回戦○三   好 4-1 天理大●枝   國 3-4 神戸松蔭女子学院大●下   地 3-4 天理大▽6 回戦●三   好 1-4 関西大(三好はベスト16)【男子】▽3 回戦●中   山 2-4 履正社●高   村 1-4 天理大●西   村 1-4 同志社大○坪   川 4-2 桃山学院大●  関   0-4 龍谷大○東   條 4-2 関西大●本   田 2-4 近畿大●山   口 0-4 関西学院大○三   好 4-0 大阪成蹊大○多   田 4-2 同志社大○小   坂 4-0 同志社大○竹   添 4-0 関西学院大○梶   田 4-1 京都大○田   中 4-0 天理大○焼   田 4-1 桃山学院大▽4 回戦●東   條 0-4 同志社大●三   好 0-4 履正社○多   田 4-2 関西大●小   坂 0-4 関西学院大○竹   添 4-0 関西大●梶   田 0-4 関西学院大○田   中 4-1 関西大●坪   川 3-4 大阪体育大●焼   田 3-4 大阪体育大▽5 回戦●多   田 2-4 関西学院大○竹   添 4-3 立命館大○田   中 4-1 立命館大▽6 回戦○田   中 4-1 同志社大●竹   添 1-4 同志社大▽決勝トーナメント○田   中 4-1 履正社○田   中 4-2 天理大●田   中 0-4 同志社大(田中は2位、竹添はベスト16)■大阪学生選手権(4月13~20日、大阪市中央体育館など)【女子】▽シングルス2 回戦○上   中 不戦勝 大阪経法大▽同3 回戦●上   中 0-2 大阪体育大【男子】▽シングルス2 回戦●谷   山 0-2 大阪産業大バドミントン部ソフトテニス部剣道部