ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

外大通信デジタルブック

[7] THE GAIDAI 2016年(平成28年)7月29日 第285号Course Evaluation 関西外大の最新ニュースはホームページにも掲載しています http://www.kansaigaidai.ac.jp/ 本学ファカルティ・ディベロップメント(FD)委員会は、2015(平成27)年度に春学期と秋学期、2回実施された「授業評価」を集計し、結果について考察を加えた。 総合評価としての二つの問い、すなわち、「この授業によって、知的関心が高まり、学ぼうとする意欲がかき立てられた(スポーツ健康科学については、知的関心および運動する意欲)」と「この授業を受けて、知識が深まり、能力を高めることができた(スポーツ健康科学については、知識の深まりおよび運動技術)」という問いに対しては、大学全体で約80点という高い数値であった。 一方、「この授業に対して、あなたは1回の授業につき、平均どのくらい予習・復習をしましたか」という問いに対しては、1時間以上の予習・復習をしたと回答した学生は、留学生別科を除いて、約25%にとどまり、予習・復習がいまだ十分でない実情も浮かび上がった。 さらに、クロス集計によって、出席率が高い学生ほど知的関心や学ぶ意欲も高く、知識や能力の伸びも大きいと感じていること、また、授業に対して自律的にしっかり取り組む学生ほど総合評価も高く、授業への満足度も高いという結果が浮き彫りになった。 2015(平成27)年度からは、従来の授業評価項目を精選し、新しく2点の「総合評価」について問うことになった。授業評価を通して、学生の側は、一人ひとりが、授業を振り返って、自分は目的意識を持って自主的に学び、確実な知識と技能を身に付けることができたかどうかを自己確認でき、教員の側は、授業内容および方法についてさらなる改善を図ることができる。 集計に際しては、学生による回答にもとづいて「平均点」を出している(欠席回数の設問は除く)。設問への回答で評価の低いものから高いものへと点を割り当て、満点を100点として換算している。 授業評価の結果・分析およびそれを踏まえた各教員の所見は、ラポートシステム上等で学生・教職員に公開される。 回答数は、英語キャリア学部6,427、外国語学部53,257、英語国際学部・国際言語学部23,511、短期大学部20,879、留学生別科が2,331であった。 以下、各設問に対する回答の集計結果を挙げ、本学の授業をさらに充実させ、学生による「より豊かな学び」を実現するためにはどうすべきかについて考察してみたい。※文中の「春」は春学期、「秋」は秋学期を示す。知的関心および学習意欲の高まり表1 設問Ⅳ-1(数値は点数)■春学期 ■秋学期0102030405060708090100英語キャリア 外国語 英国・国言 短期大学 留学生別科78 79 79 81 79 82 79 81 82 83学生の「授業評価」英語キャリア 外国語 英国・国言 短期大学 留学生別科知識の深化および能力の向上表2 設問Ⅳ-2(数値は点数)■春学期 ■秋学期010203040506070809010079 80 80 82 80 83 80 82 85 87設問「この授業によって、知的関心が高まり、学ぼうとする意欲がかき立てられた(スポーツ健康科学については、知的関心および運動する意欲)」 (設問Ⅳ|1) この設問は、授業評価の第一の柱である。学生諸君は、自分は何を学びたいのかについて、しっかり考え、主体的・積極的に授業に臨むことが求められる。設問「この授業を受けて、知識が深まり、能力を高めることができた(スポーツ健康科学については、知識の深まりおよび運動技術)」(設問Ⅳ|2) この設問は、授業評価の第二の柱である。いかなる授業でも、問題意識を持って、主体的・積極的に授業に臨むならば、必ず自分にとって大きなプラスになる。□  ■  □  ■  □ 総合評価の回答をもとに最高100点として換算した場合、留学生別科も含めた学部全体の平均は通年で約80点となっている。また、両設問(Ⅳ|1・Ⅳ|2)を通して約2点の上昇が秋学期に見られ、傾向として秋には知識と能力面での学生の充実感が増しているようだ。この総合評価の結果から、学生は授業に対して概ね高い評価をしており、本学での授業と教育の充実度が概観できる。総合満足度は全体で80点秋学期に高まる傾向この授業に対する総合評価1Ⅰ.所属、学年、履修理由1. あなたの所属は① 英語キャリア学部1. あなたはこの授業に何回欠席しましたか(公欠は含まない)① 0回② 1~2回③ 3~5回④ 6~8回⑤ 9回以上2. この授業に対して、あなたは1回の授業につき、平均どのくらい予習・復習をしましたか① 3時間以上② 3時間未満~2時間③ 2時間未満~1時間④ 1時間未満⑤ していない1. この授業によって、知的関心が高まり、学ぼうとする意欲がかき立てられた(スポーツ健康科学については、知的関心および運動する意欲)2. この授業を受けて、知識が深まり、能力を高めることができた(スポーツ健康科学については、知識の深まりおよび運動技術)3. あなたは、この授業に積極的に参加したと思いますか① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない1. この授業はシラバスに沿って行われた① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない2. この授業の難易度は自分にとって適切だった(スポーツ健康科学については、運動技術の難易度)① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない3. 教員の説明はわかりやすかった① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない4. 教員からの一方通行的な授業ばかりではなく、学生との間にやりとりがあり、双方向的な授業であった① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない5. 授業中や授業外において、質問や相談ができるように配慮されていた① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない6. この授業の開始時間および終了時間は守られていた① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わない7. 授業を充実させるための手立てがなされていた(該当する項目はすべて選択すること)① 到達目標・学習内容の明確化② 成績評価基準の明確化③ 適切なテキスト・教材④ 適量かつ適切な配布資料⑤別科生② 英語キャリア学部小学校教員コース⑦ 大学院・科目等履修生・単位互換履修生(留学生を含む) ⑧③ 外国語学部英米語学科④ 外国語学部スペイン語学科⑤ 英語国際学部・国際言語学部⑥ 短期大学部2. あなたの学年は① 1年 ② 2年 ③ 3年 ④ 4年 ⑤ 科目等履修生・単位互換履修生適量かつ適切なレポート・宿題・小テスト⑥ わかりやすく整理された板書⑦ 視聴覚教材・機器等の効果的な使用③ 学生の発言や意見を引き出そうとする試み(質疑応答、話し合い、発表等) ④ 「やる気」を引き出すための学生に対する激励のことば掛け⑤ 私語、スマホ等への適切な対応など、学習にふさわしい環境づくり⑥ 別科生3. 主な履修理由は何ですか① 卒業・資格取得に必要な科目だったから授業内容に興味があったから自分の将来に役立つと思ったから先輩、友人等に② ③ ④ すすめられたから ⑤ いい授業だと思ったから ⑥ その他① 強くそう思う② そう思う③ どちらともいえない④ あまりそう思わない⑤ そう思わないⅡ.授業に対する学生の取組Ⅲ.授業内容と授業の進め方Ⅳ.この授業に対する総合評価(この授業を通じて得られたこと)Ⅴ、Ⅵは省略授業評価(Course Evaluation) 記入事項と質問内容2015年度 授業評価まとまるCourse Evaluation英語キャリア学部外国語学部英語国際学部・国際言語学部短期大学部留学生別科