ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

外大通信デジタルブック

THE GAIDAI Kansai Gaidai KANSAI GAIDAI UNIVERSITYKANSAI GAIDAI COLLEGEOctober 14, 2016 No. 286関西外大通信 「歌は世につれ、世は歌につれ」という言葉があるが、「言葉は世につれ、世は言葉に連れ」を実感させる新聞記事を目にした。「現代人の語彙調査」に関するものである。その記事によると、高校生と親世代( 40?60代)の間で、言葉の認識のギャップが大きいということであった。例えば「りょ」「きょどる」という言葉を知っている高校生は、それぞれ64・9%、74・5%であるのに対して、親世代は23・6%、38・7%であった▲ちなみに「りょ」が「了解」で「きょどる」が「挙動不審な動きをとる」ことの略語らしく、主にメールやSNSで使用しているという。10語ほど挙げられていたが、私などほとんどお手上げ状態である。「何でも略せばいいってもんじゃない」とついつい愚痴ってしまう。一方「忌憚」「骨子」などについては、逆に高校生が29・3%、34・1%しか知らず、親世代の認識割合( 68・9、71・7%)と大きな開きがあった▲言葉は相手に応じて瞬時に選択し使用するものである。そして、使う頻度が下がれば、死語となってこの世から忘れ去られてしまう運命にある。このようなことを考えるとき、「できるだけ平易な言い回しを心掛けるのは大切だけれど、ずっと残していきたいすてきな日本語を敢えて使用していかなければならない」とも思う▲熟語だけでなく、「日本の大和言葉を美しく話す」の著者高橋こうじ氏が言われるように、長く愛され、育まれてきた大和言葉が使われないのも、本当にもったいない話である。若者言葉にも耳を傾けつつ、「忌憚なく」「心おきなく」美しくすてきな日本語を使っていくように心がけたいと思う。万代池   英 語 キ ャリ ア 学 部 教 授  馬場 勝中宮キャンパス(大学院・大学・短期大学部)関西外国語大学孔子学院学研都市キャンパス(大学)〒573-1001 大阪府枚方市中宮東之町16-1TEL. 072(805)2801〒573-0195 大阪府枚方市穂谷1丁目10-1TEL. 072(858)0021関西外国語大学関西外国語大学短期大学部大 学 院外国語学研究科言語文化専攻博士前・後期課程英語学専攻博士前・後期課程英米語学科英米語学科スペイン語学科英語キャリア学科 小学校教員コース外国語学部英語キャリア学部英語キャリア学科留学生別科国際言語学部国際言語コミュニケーション学科英語国際学部関西外大の最新ニュースはホームページにも掲載しています http://www.kansaigaidai.ac.jp/英語国際学科CampusCalendarキャンパスカレンダーOctoberNovemberDecember10月16日(日)10月23日(日)10月28日(金)~29日(土)10月29日(土)11月11日(金)11月19日(土)、20日(日)11月19日(土)、20日(日)12月14日(水)12月17日(土)12月24日(土)12月24日(土)特別入試(合格発表=22日)オープンキャンパス(学研)外大祭、穂谷祭ホームカミングデー創立記念日公募制推薦入試(合格発表=26日)3年次編入学試験(11月選考)留学生別科授業終了オープンキャンパス(中宮)授業終了仕事納め 2016?17年の留学生別科入学式が8月31日、中宮キャンパス・マルチメディアホールで開かれた。春学期から引き続き受講する24人を含め、35カ国・地域の353人が入学。12月14日まで、日本語や日本、アジアの文化などを学ぶ。(5面に関連記事) 谷本榮子理事長ら教職員の主な役職者、留学生別科担当教員など約50人が出席。谷本義高・大学学長は式辞の中で、教育による世界平和実現を目指した創設者の思いを紹介。「世界の出来事を眺めると、異文化理解が不可欠。テクノロジーは情報の距離を短縮できますが、人と人の間を埋めるのは人間にしかできません。草の根国際交流の大使として、みなさんはそれを成し遂げてください」と留学生を激励した。 続いて、来賓の在大阪オーストラリア総領事館のキャサリン・テイラー総領事が、日本やアジアとの関係構築の重要性を述べ、「日本語や文化を学び、生涯続く関心や友情を築き、日本やアジアを理解する次世代リーダーをめざしてください」と語りかけた。また、1982年に交換留学生として留学生別科で学んだ修了生で米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(A I G)の日本事業統括会社「A I G ジャパン・ホールディングス」社長兼最高経営責任者(CEO)、ロバート・ノディン氏は、本学での経験談を交え、「失敗を恐れず、楽しみ、冒険し、チャンスを最大限に生かしてください」と祝辞を述べた。 この後、会場に二面の箏が運び込まれ、中宮キャンパスの箏曲部の田中朝香さん(外国語学部英米語学科4年)と宮田悠花さん(英語キャリア学部2年)の2人が「古今の調」を演奏。日本古来の澄んだ音色を響かせ、留学生たちを魅了した=写真上。 昨年の創立70 周年に続き、今年は外国語学部開設50 周年。2018 年には御殿山キャンパス・グローバルタウンが開学し、短期大学は開設65 周年を迎える。終戦直後、大阪市内で小さな産声を上げた本学は、短大から4 年制大学、大学院と体制を整え成長のレールを邁進。メモリアルイヤーが続く中での新キャンパス完成は、成長期から成熟期という、さらなる発展に向けた足がかりとなるだろう。(4面に大学50周年特集)大学半世紀続々とメモリアルイヤー外国語学部開設50周年20162017▲留学生別科入学式35カ国・地域353人迎えて 「関西外大エアラインフェア Collaboratedby ANA & JAL」を12月10日(土)、中宮キャンパスで開催します。河本宏子・全日空(ANA)取締役専務執行役員の基調講演をはじめ、シンポジウム、内定者との交流、制服着用体験イベントなどを予定しています。 事前申し込みなどにつきましては、改めて本学公式サイトなどでご案内します。関西外大エアラインフェアCollaborated by ANA & JAL12月10日(土) 中宮キャンパスで