ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

外大通信デジタルブック

THE GAIDAI 2017年(平成29年)2月21日 第288号[ 4]関西外大の最新ニュースはホームページにも掲載しています http://www.kansaigaidai.ac.jp/ Gaidai Newsスポーツの記録硬式テニス部ラグビー部中  宮■全日本学生大会(11月6日、日本武道館)▽女子二段以上の部3 位 長谷小春・柏木優佳▽三人掛けの部4 位 岡崎慎太郎 南竜一 上田瑞樹■関西学生新人大会(12月10日、ベイコム尼崎)▽自由組演武男子二段以上の部2 位 岡崎慎太郎 木原結城 北川樹▽自由組演武白・緑帯の部3 位 李昊哲 鎌田祐4 位 古家寛之 本田愛▽単独演武段外の部6 位 藤本朱音■関西学生選手権予選(12月3・4日、大阪大学)【男子】202 位 岩井 智成245 点397 位 谷光 恵太135 点【女子】57 位 横木日菜子255 点168 位 平木 佑香159 点183 位 脇田 侑香140 点191 位 谷山真名美117 点■関西学生新人大会(11月27日、近畿大学記念会館)▽男子団体●本   学 0-4 京都産業大▽女子個人○川上 ?コ- 甲南女子大●川上 -?  明治国際医療大○春名 ?-  関西大●春名 -?  甲南大●中道 -?メ 四條畷学園短大■全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝、12月30日、静岡県富士宮市~富士市7区間43・8㌔)本学(竹山・田中・冨士原・中島・床呂・越水・渡部)は13位 2時間31分30秒■大阪国際女子マラソン(1月29日、大阪市・ヤンマースタジアム長居発着42.195㌔)▽マラソン22位 床呂 沙紀 2時間36分32秒▽ハーフマラソン18位 渡部 貴江 1時間14分57秒24位 田中 愛里 1時間15分50秒29位 越水香菜美 1時間17分07秒39位 中島みなみ 1時間18分34秒41位 髙山 育美 1時間19分51秒■くみやまマラソン(1月29日、京都府久御山町)▽5 ㌔の部1位 加藤 遥香 19分14秒3位 角田 凪彩 19分52秒4位 伊藤  望 20分21秒▽10 ㌔の部1位 竹山 楓菜 34分56秒2位 伊藤 早紀 37分03秒3位 武田 桃佳 37分21秒4位 中村 星香 39分14秒■ひらかたハーフマラソン(1月9日、枚方市・淀川河川敷)▽5 ㌔の部1位 加藤 遥香 19分39秒▽10 ㌔の部1位 中村 星香 40分28秒▽ハーフマラソン1位 冨士原きらり 1時間20分05秒3位 伊藤 早紀  1時間22分59秒■関西学生地域トーナメント(11月12~21日、関西大学など)▽シングルス決勝トーナメント●佐野  彩 0-2 関西大○山田紗矢香 2-0 大阪教育大▽ダブルス決勝トーナメント○山田・山本 2-0 佐野・早野○萩尾・吉井 2-1 大阪市立大●熊原・間宮 0-2 関西大■関西学生Cリーグ(11月13日~12月11日、本学など)○本   学 18-17 大阪国際大○本   学 26-12 帝塚山大●本   学 10-21 大阪府立大(最終順位 10位中7位)○本   学 47-0 神戸学院大(Cリーグ残留決定)■全日本セパタクロービギナーズカップ(11月19日、埼玉・幸手市民文化体育館)●本   学 0-2 東北大女子●本   学 0-2 日本体育大女子 本   学 1-1 千葉大女子■関西大会(11月27日、三木市民体育館) 本   学 1-1 関西学院大女子 本   学 1-1 関西学院D●本   学 0-2 松江B 本   学 1-1 OMSEC B○本   学 2-0 関西学院大女子●本   学 0-2 太郎’ S少林寺拳法部学研都市女子駅伝部アーチェリー部剣道部セパタクロー部 中宮、学研都市両キャンパスの2017年度学友会新役員が決まった。任期は16年12月1日から17年11月30日までの1年間。新役員は次のみなさん。【体育会】会長=渡部洋士(空手道)▽副会長兼外議長=岡崎慎太郎(少林寺拳法)▽副会長兼内議長=谷山昌駿(バドミントン)▽会計兼書記=濱崎彩光(剣道)▽会計監査=長瀬克俊(バドミントン)▽企画=奥出陽太(硬式庭球)▽保険=前田花凜(ボクシング)▽渉外=稲田雄一(空手道)▽総務=山田憲尚(アメリカンフットボール)▽企画補佐=春名桃寧(剣道)▽渉外補佐=清水美菜子(ボクシング)【文化会】会長=中村有岐(旅研究)▽副会長兼議長=山本愛(茶道)▽副会長兼渉外=藤井あや(混声合唱団)▽会計兼書記=村川滉太(混声合唱団)▽企画=沖本彩伽(フラメンコ)▽広報兼内務=渡邊大地(旅研究)▽総務=江口靖浩(旅研究)【学生会】会長=中川貴成(Body2?)▽副会長兼外議長兼内議長=吉田基伸(サンバテック)▽副会長兼会計監査兼企画=小門勇希(ソフトテニスサークルCopain)▽会計兼広報=榎波真紀(一般)▽書記補佐兼渉外補佐=熊井仁美(一般)▽広報補佐=中島大海(サンバテック)▽総務補佐=大野早希(ソフトテニスサークルCopain)【体育会】会長=宮本佳明(ラグビー)▽副会長兼書記=山本啓太郎(バレーボール)▽企画=石田雅(ソフトテニス)▽企画補佐兼会計監査=須谷和哉(軟式野球)▽総務=山﨑美奈(硬式テニス)▽会計=片岡大輔(バドミントン)▽渉外=田中美奈子(剣道)【文化会】会長=塩田礼捺(フラダンスサークル)▽副会長=安部奈緒美(ダンス)▽書記=若杉まどか(軽音楽)▽企画=橋本カンダ(茶華道)▽総務=瀧川真央(MJA)▽会計=武田はるな(フォークソング)▽会計監査=安部奈緒美(ダンス)▽渉外=柴丸彩穂(通訳ガイド)【学生会】会長=高田遥(ダンス)▽副会長=山岡幸介(ソフトテニス)▽書記=吉田明子(一般)▽企画=嶋崎玲華(アウトドア同好会)▽企画補佐=川崎馨介(ソフトテニス)▽総務=古家愛歩(一般)▽総務補佐=五十嵐敦直(一般)▽会計=岡田遥香(一般)▽会計監査=甲斐春香(バスケットボール同好会)▽広報兼渉外=中井一輝(一般)▽全体補佐=中村七海(一般) 天理大学主催の第46回全国スペイン語弁論大会(在日スペイン大使館、奈良県天理市、奈良新聞社後援)が12月10日、同大杣之内キャンパス(天理市)で開かれ、本学外国語学部スペイン語学科3年宮村咲良さん=写真上=が準優勝、同2年松島洋樹君=写真下=が3位となった。 大会には、本学と天理、獨協、清泉女子、立命館、龍谷の各大学から10人が出場し、各自のテーマでスピーチ力を競った。本学外国語学部の長瀬由美准教授が審査員として参加した。 宮村さんは「一つの世界に二つの景色」をテーマに、昨年の夏休みに初めての海外旅行でペルーに行った際の見聞をもとに、ラテンアメリカの貧富の格差問題を取り上げた。貧しい状態に置かれている子どもたちを目の当たりにし、自分にできることは何かと自問、スペイン語をツールに子どもに字を教えたり、夢をもつことの大切さを伝えたりしたい、などと訴えた。 松島君のテーマは「グローバルであるということ」。グローバル化においては、世界の人々の文化や習慣を尊重することが最も重要だとし、外国語を通して相手を理解するとともに、自らの視野を広げ、知識を吸収する必要性を強調し、世界全体を大きなひとつの国とみなそうと締めくくった。 英語国際学部の西田透教授が指導するPBLクラスと、「ANAセールス」&「滋賀県商工観光労働部(びわこビジターズビューロー)」が連携して企画・考案した旅行商品が2月3日から実際に販売が始まった。商品は「ANAスカイホリデー滋賀県」の名称で、香港発の旅行者が滋賀県を観光するツアー。 「滋賀県への訪日外国人旅行客の拡大」という課題に応えるため、学生らは同県の魅力が伝わる旅行商品の開発に向け、調査・研究、モデルルートの提案を行ってきた。商品は比較的、日本への渡航回数が多い香港在住者に焦点を絞り企画した。 ツアーは、往復ANA機を使用。関西空港到着後は、びわ湖バレイ、彦根城散策など、滋賀県を中心としたモデルルートを参考に、旅行者がレンタカーやJR関西エリアパスを使って観光地を巡る。出発日は4月1日?10月30日。商品化実現・西田教授クラス「ANAスカイホリデー滋賀県」天理大・全国スペイン語弁論大会学友会新役員17年度中  宮学研都市宮村さん準優勝・松島君3位 英語国際学部の3年生が、この1年間取り組んできたPBL(課題解決型授業)の学内プレゼンテーションが12月21日、学研都市キャンパスで行われた。8つのチームが企業、行政、施設から与えられた課題の解決に向けた提案を披露した=写真。 各チームの連携先と課題は▽大阪府商工労働部=若者目線で発信する中堅・中小企業の魅力。求職・求人のマッチング向上策▽天王寺動物園=インバウンド戦略▽ANAセールス&滋賀県商工観光労働部=滋賀県への訪日外国人旅行客の拡大▽大阪水上バス=アジアからの訪日観光客のサンタマリア乗船満足度の向上▽枚方宿鍵屋資料館=歴史資料館の活性化と活用の可能性▽コニカミノルタビジネスソリューションズ=新しいワークスタイル▽JTB西日本=新しい大阪の魅力を創造する観光まちづくり▽サラヤ=「ラカント(商品名)」の魅力と展開を考える。 各チームの提案は次の通り。【大阪府商工労働部】学生の就活に対する意識改革、考え方を変えて幸せになろう【天王寺動物園】外国人観光客に天王寺動物園の魅力をPRするための情報発信【A N Aセールス&滋賀県商工観光労働部】滋賀県の魅力が伝わる旅行商品を作ることや滋賀県を効果的にPRする方法を提案【大阪水上バス】大阪湾を巡る観光船「サンタマリア」の船内装飾とSNSからの情報発信【枚方宿鍵屋資料館】歴史・文化の魅力発信と来館者の拡大につながる企画提案【コニカミノルタビジネスソリューションズ】過労死を繰り返さないための「ペアワーク制度」などの導入【JTB西日本】泉佐野、堺、高槻、枚方市穂谷の4チームが各地域の観光資源の発掘など【サラヤ】商品の「ラカント」の魅力や可能性を研究し、魅力の伝え方、商品アイデアを提案。 短期大学部1、2年生の課題解決型授業「サービスホスピタリティ特別研究H」の研究成果発表会が12月23日、中宮キャンパスで開かれた。学生たちは、谷本榮子理事長(短大学長)と、授業で連携する東大谷高校(堺市南区)、パナソニックセンター大阪(大阪市北区)の来賓を前に、提案内容をプレゼンテーションした。有本昌剛教授のクラスは東大谷高、森常人講師のクラスはパナソニックと連携した。 講評で、パナソニックの荒谷誠司・企画課長は「自分の考えをしっかり持ち、調べたことは自信を持って伝えることが大事。考えを共有・共感・共鳴する仲間を作ること。社会に出たら自分から課題を見つけることも大切になってくる」の3点をあげた。東大谷高校の神代一徳校長は「学校の外からどういう観点で見てもらえるかが楽しみだった。提案は新鮮で、男子生徒にとり部活は大事だということがよくわかった」と話した。最後に、谷本理事長が「きちんとしたデータのもとに、自分の意見を言うことは、相手の心を打つと思う。それは社会に出ても大切なこと」と講評した=写真。PBL英語国際の3年生1年の成果発表短大も理事長、連携先を前にプレゼン