キャンパスライフ

「結」でのイベントを企画・運営。留学生に日本文化を伝える企画を実現したい!

関西外大生と海外からの留学生が共同生活を送る教育施設「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」。 そこで留学生や入居者のサポ...

「結」のすべての学生が笑顔で、ハッピーに。その思いを胸に統括として全体をまとめる

関西外大生と海外からの留学生が共同生活を送る教育施設「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」。 そこで留学生や入居者のサポ...

留学生との交流に憧れて「結」へ。めざすのは「宇宙一の教育施設」!

関西外大生と海外からの留学生が共同生活を送る教育施設「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」。 そこで留学生や入居者のサポ...

【外国人留学生のお部屋紹介】快適すぎる日本での生活。一人でも多くの人と出会い、交流したい

御殿山キャンパス・グローバルタウン内 にある生活空間「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」。 この「結」で生活を送る外...

【語学学習法】アプリを使って漢字を勉強。最高の日本語の教科書はマンガ!

2022年秋学期より関西外の留学生別科で学ぶSTEELE, Seth Landisさん。 漢字が得意で、読み書きはもちろん、日常的...

ハーバード大学をめざし、海外で学んでいた横道さんが関西外大に進学した理由とは?

IEP(Intercultural Engagement Program)の立ち上げ間もない頃から同プログラムにかかわり、プロジェ...

関西外大のアンバサダーに就任し、インターン生としてアメリカから来日。オンラインイベントの仲間との対面も!

2021年秋学期から「Intercultural Engagement Program(以下IEP)」全体を取りまとめるプロジェク...

明治創業の調味料メーカー「ヤマト醤油味噌」による発酵食品イベントを開催

Intercultural Engagement Program(以下IEP)のBroad Casting TeamによるFerm...

英語力と論理的思考力を養う!春休み限定「ディベート入門ワークショップ」を開催

マイク・エスゲラ先生(外国語学部)による、春休み限定の特別オンライン・ワークショップ。 2021年に続く第2弾として開催され、メン...

関西外大の海外協定校アパラチアン州立大学(アメリカ)と協働でオンラインイベントを開催

関西外国語大学の海外協定であるアパラチアン州立大学(アメリカ)と協働で、春休み期間に交流イベント「Language Partner...

ギャザータウンを活用したテネシー大学ノックスビル校主催の国際交流プログラムに参加

関西外大の海外協定校であるテネシー大学ノックスビル校(UTK)が主催するオンライン文化コミュニケーションプログラム「Friends...

現役アメリカ外交官に聞く! 駐大阪・神戸米国総領事館によるオンライン特別講演を開催

駐大阪・神戸米国総領事館クリストファー・テジリアン領事によるオンライン特別講演「U.S. Foreign Service Careers – A Discussion of Possible Careers in the Diplomatic Service of the United States-」(米国外務局の採用情報-米国外交官としてのキャリアのご紹介)を12月9日(木)に開催しました。