NEWS ニュース
-
ハロウィンの仮装コンテストが教育学術新聞で紹介されました
-
ニューヨーク州立大学オルバニー校の留学生が企画・運営する「Cultural Liaison Program」が始まりました
-
「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」で外大生と学・食・住をともにする留学生が朝日放送の「おはよう朝日です」で3月11日(火)に...
-
2024年度の学位記授与式が挙行され、2912人がキャンパスを巣立ちました
-
≪輝く外大生≫ 国際共生学部2年 ファム・グエン・ハンさん/ベトナム国籍の女児の日本語学習をサポート
-
女子駅伝部が大学の女子長距離界を盛り上げようと、全国の大学とコラボで「Run Revolution(RUNREVO)」を開催します
-
御殿山キャンパス・グローバルタウンで学生と外大生120人が「中国結び」に挑戦し交流を深めました
-
春の兆しが見え始めた京都・東山で留学生と外大生が「御朱印トリップ」を行い寺社を巡りました
-
関西外国語大学が「令和7(2025)年度日本学術振興会外国人招へい研究者事業」に採択されました。6月にスペインから研究者が来日、講演会などを...
-
2024年度に顕著な成績や実績を残した10人と3団体に「学長賞」が贈られました
-
2024年度卒業生が卒業記念に贈るソメイヨシノの植樹式が行われました
-
3000個のキャンドルが並ぶ「平和の燈火」が開かれ、スペイン語学科の藤島さんが平和への思いを訴えました
-
体育会総会が開かれ、顕著な成績を収めた3つのクラブと3人の選手を表彰されました
-
「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」 の留学生や学生が、地域の皆さんと夜間パトロールを行いました
-
「Mu Chat Hirakata」が開かれ約50人の小中学生が留学生や外大生と英語で交流を深めました