事務局からのニュース

 

2015年度関西外国語大学孔子学院全体会議を開催

2015/3/31

 

 

3月30日(月)、関西外国語大学孔子学院は新しい年度を迎えるにあたり、2015年度の事業計画について全体会議を学研都市キャンパスで開催しました。会議には靳衛衛孔子学院院長及び日中双方の孔子学院関係者が出席しました。

新年度辞令交付に引き続き、新しく着任した教員らの自己紹介が行われ、それぞれに孔子学院事業の運営・実施に向けての抱負を力強く述べる姿が見られました。

2015年度の関西外国語大学孔子学院の事業は、地域住民や学生の中国語学習の充実や日中文化交流のさらなる機会の増加に主眼をおいています。昨年度に引き続き開講される中国語講座や中国文化講座のほか、中国語で自由に会話を楽しむことが出来る中国語会話サロンを引き続き毎週土曜日に設けています。また、本年度孔子学院が計画するプロジェクトは、7月19日と12月6日に実施するHSK試験のほか、高校生や市民のみなさんを対象にした中国文化紹介フェアなど多岐にわたります。

昨年度における関西外国語大学孔子学院の事業は、多くの外部関係者や院内教職員の協力で素晴らしい成果を収めることができました。設立から6年目を迎える本年度事業のスタートにあたり気持ちをあらたに一致団結して、より良い結果を残せるよう取り組んでいきます。引き続き、ご支援・ご協力をお願いいたします。

 
ページの先頭へ戻る