中国文化活動センターからのニュース
中国文化紹介フェアを開催
2010/4/29
中国文化活動センターは、4月29日(祝)に全国から集まった高校生とその家族、約270名を対象に関西外国語大学アジア・太平洋交流センターと連携し、関西外国語大学穂谷キャンパスにおいて中国文化紹介フェア<理解中国、了解中国>を開催しました。
中国茶道や太極拳の紹介、実演が披露され、また中国文化・事情に関するクイズ大会も行われ、参加者全員が友好的な雰囲気の中で楽しいひとときを過ごしました。中国の大学から関西外国語大学(国際言語学部)に留学中の留学生16人と孔子学院本部対外漢語教員日本語留学プロジェクトに参加している中国人留学生6名も実施運営にボランティアとして参加、今回の中国文化紹介フェアを大いに盛り上げてくれました。大阪府立高校から参加した男子生徒は、「留学生と話したことがとても楽しかった!」、また大阪私立高校の女子生徒は「中国のことが今まで以上に分かり、今は身近に感じます。」と感想を話していました。
関西外国語大学孔子学院では、関西外大オープンキャンパスの開催日と合わせて、6月以降にも同様の中国文化紹介フェアの開催を6回予定しています。中国文化と現代中国事情についての理解を促進し、中国をより身近に感じ、中国に対する友好的な感情・興味の醸成に努めていきます。