事務局からのニュース

 

枚方市日中友好協会と「交流座談会」を開催

2016/1/20

 

 

関西外国語大学孔子学院は、1月18日(月)、枚方市日本中国友好協会と「交流座談会」を開催しました。本学孔子学院からは中国側院長とボランティア教員、事務局員ら7名が参加し、枚方市日中友好協会からは山中卓会長をはじめとする会員の方々40数名を迎えました。

交流座談会では、孔子学院中国側院長とボランティア教員が自己紹介。そしてこの1年間の日本での経験や印象などを語り、日中友好協会会員の皆さんの本学孔子学院へのご協力・ご支持に対し、感謝の気持ちをお伝えしました。会員の皆さんからは中国へ旅行に行った経験や感想などをお聞きしました。中国への理解や交流をもっと深めたいとの強い思いが、その言葉の端々から溢れ出ていました。

座談会の後は場を中華料理店に移し、食事会を行いました。中国の美食を味わいながら、和やかに心ゆくまで歓談しました。

同協会山中卓会長と孔子学院賈卉中国側院長は、それぞれに2015年の活動実績を踏まえ2016年の事業計画について説明し、2016年もお互いの友好的協力関係をさらに深め、日中友好をますます促進・発展させることの必要性を述べ、この日の交流会は閉会となりました。

 
ページの先頭へ戻る