中国語試験センターからのニュース

 

2016年第1回HSK試験を実施しました

2016/2/26

 

 

関西外国語大学孔子学院中国語試験センターは、2月21日(日)、第1回目のHSK試験(中国政府公認中国語検定試験)を実施しました。試験会場となった関西外国語大学学研都市キャンパスでは137人(受験申込者150人)が受験しました。

中国政府が公認する中国語能力試験のHSK試験は、英語に加え、中国語をはじめとする多言語を習得している人材を企業が積極的に雇用していることから、近年受験者が増加しています。今回の試験では昨年秋学期に留学していた英語国際学部の2年生が多く受験し、中国留学の成果をいかんなく発揮していました。

2010年度からHSK試験を実施している関西外国語大学孔子学院では、試験実施に適する大学施設・設備の十分な活用に加えて、試験実施の実績と経験を活かして今後も引き続き、学内外の中国語学習者の受験を推進し、HSK試験のより一層の普及に貢献していきたいと考えています。

なお、次回のHSK試験は6月12日(日)に関西外国語大学学研都市キャンパスで実施する予定です。詳細は関西外国語大学孔子学院のHSKページをご確認いただくか、関西外国語大学孔子学院事務局(072-858-0043)までお問い合わせください。

 
ページの先頭へ戻る