中国文化活動センターからのニュース

 

中国文化講座-「扇に描く中国書画」を開催

2017/5/29

 

 

5月20日(土)と27日(土)の2日にわたって、関西外国語大学インターナショナル・コミュニケーション・センターで中国文化講座「扇に描く中国書画」を行いました。

5月20日の講座では、まず中国扇の歴史や分類について紹介、参加者の皆さんと一緒に扇を鑑賞したり、質問に答えたりと会場は賑やかな様子でした。中国扇の書画の基本知識を理解した後に、一人ひとりに自分が扇に描く絵を考えてもらいました。そして、孔子学院が用意したオシャレな扇子と団扇の2種類の絵付けに挑戦。気を付けながらとても熱心に筆を動かし扇に絵を描き、中国扇の絵が完成!

二日目の5月27日は、講師が色の付け方を教えた後、実際に扇の面にかわいいパンダや毛糸の玉で遊ぶ子猫、大空を舞う鳥、お米をついばむ小鳥など、思い思いの色鮮やかな絵を完成させ、自分の好きな漢詩も扇に書き入れてもらいました。参加者の皆さんは順調に自分の作品を仕上げ、世界に一つだけの中国扇を作ることができました。

 
ページの先頭へ戻る