中国文化活動センターからのニュース

 

あすたいむセミナー「中国探訪/中国の伝統的な遊び」講座を開催

2018/8/5

 

 

関西外国語大学孔子学院は8月3日(金)、地域情報雑誌の発行等を手がける㈱関西ぱどのコミュニティクラブ「地球時間あすたいむ倶楽部」で「中国探訪/中国の伝統的な遊び」講座を開催しました。

講座では主に「中華ゴマ」、「ハンカチ回し」、「タングラム」の3つの中国民間娯楽をそれぞれ紹介しました。そのあとに、参加者の皆さんには講師による実演や映像を流したりしながら学んでいただきました。“高いテクニック”を必要とする中華ゴマの実演や晴れ晴れとしたお目出たい雰囲気のハンカチ回しには、皆さんから“賞賛の声”をいただきました。そして、今回さらに参加者の皆さんには、新しく「タングラム制作」も紹介。皆さんからは「とても新鮮で興味深い」との声も聞こえ、とても積極的に取り組んでおられました。私たちもその姿に大満足!

参加者の皆さんは、楽しそうにハンカチを回したり、一生懸命中華ゴマを回したり、知恵をしぼってタングラムに取り組んだりして3つのすべての民間娯楽を体験することができました。皆さんの楽しそうな笑い声が、最近の厳しい暑さが続く生活に楽しみを添えることが出来たのではないかと思います。

 
ページの先頭へ戻る