Kansai Gaidai University
Kansai Gaidai College

文部科学省 GP

2012年度「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」

関西外国語大学 産官学地域協働による人材育成の環境整備と教育の改善・充実

 

2010年度「大学生の就業力育成支援事業」

関西外国語大学 8つのコンピテンシーを核とした就業力育成

 

2009年度「大学教育・学生支援推進事業―就職支援推進プログラム―」

関西外国語大学 「諦めるな!文系大規模大学の官民学連携緊急就職支援プログラム」

 

2009年度「大学教育・学生支援推進事業」

関西外国語大学短期大学部 短大・企業・学生の三位一体による就職支援システムの構築

 

2008年度「教育GP」

関西外国語大学 「ASEAN+3」大学コンソーシアム

関西外国語大学短期大学部 ファーストステージで学びの進化をカタチに

 

2006年度「現代GP」

「学生人材バンク派遣事業における地域国際化の推進」プロジェクト

GP (GOOD PRACTICE)

関西外大イメージ1

GPとは、Good Practice (優れた取り組み)の略称で、大学教育改革を促進するために、文部科学省が申請のあった大学から優れた取り組みを選定し、それを財政支援するものです。

関西外国語大学では、以下のプログラムが優れた取り組みとして選定されました。

文部科学省「大学教育改革支援プログラム」の選定実績
  • 平成24年度 産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業 関西外国語大学
    「産官学地域協働による人材育成の環境整備と教育の改善・充実」
  • 平成22年度 大学生の就業力育成支援事業 関西外国語大学
    「8つのコンピテンシーを核とした就業力育成」
  • 平成21年度 大学教育・学生支援推進事業 関西外国語大学
    「諦めるな! 文系大規模大学の官民学連携緊急就職支援プログラム」
  • 平成21年度 大学教育・学生支援推進事業 関西外国語大学短期大学部
    「短大・企業・学生の三位一体による就職支援システムの構築」
  • 平成20年度 質の高い大学教育推進プログラム(教育GP) 関西外国語大学
    「『ASEAN+3』大学コンソーシアム構想」
  • 平成20年度 質の高い大学教育推進プログラム(教育GP) 関西外国語大学短期大学部
    「ファーストステージで学びの進化をカタチに」
  • 平成18年度 現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP) 関西外国語大学
    「学生人材バンクによる地域国際化の推進」
  • 平成15年度 特色ある大学教育支援プログラム(特色GP) 関西外国語大学短期大学部
    「授業方法等の複合的改善による英語教育実践」

 

このページの先頭へ戻る

関西外大

Copyright (c) 2009. Kansai Gaidai University. All Rights Reserved.