中国文化活動センターからのニュース

 

あすたいむセミナー「中国茶芸体験」講座を開催

2018/2/27

 

 

関西外国語大学孔子学院は2月27日、地域情報誌の発行等を手がける(株)関西ぱどのコミュニティクラブ「地球時間あすたいむ倶楽部」で「中国茶芸体験」講座を開催しました。

講座では、まず中国茶の歴史と茶葉の種類が発酵度によって緑茶・白茶・黄茶・青茶・紅茶・黒茶の6種類に分類されることなどを簡単に紹介しました。次に、茶器の名前と使い方について説明しました。参加者の皆さんに前に出てきていただき、実際に使いながら体験してもらいました。様々な茶器について学んだ後は、講師が鉄観音茶のいれ方を実演、「三龍護鼎(三本の指で茶杯を持つ)」や「叩指礼(指で机をたたいて謝意を表す)」など中国茶を楽しむための作法のいくつかも紹介しました。そして、鉄観音茶をいれる体験をしてもらい、試飲してもらいました。講座に参加した皆さんからは「美味しい!」「もう一杯いいですか」など、感想を聞くことができました。また、講座では工芸茶(茶葉を糸で束ね、花を包むような丸い形にしたもの)も一緒に観賞、お湯の中でゆっくりと茶葉が開き、お茶の花が咲くように見える様子はとても美しく、皆さんに大変喜ばれました。

 
ページの先頭へ戻る