キャンパスライフ

LOEWE×関西外大「ラグジュアリー業界のリアル」をロエベのスタッフが講演

2023年11月8日(水)、キャリアセンター主催のイベントとして「LOEWE Japanが関西外大に! ~ラグジュアリー業界のリア...

【関西外大ハロウィン イベント2023】仮装コンテストなどをレポート!

関西外大の恒例行事のひとつ、学生会本部主催の「ハロウィン イベント」。 コロナ禍で一時中断となっていましたが、昨年(2022)学内...

留学生が高野山(和歌山)で精進料理を体験!? 奥之院、金剛峯寺などで異文化に触れる

関西外大の学生たちの引率のもと、本学に留学中の外国人留学生約25人が高野山フィールドトリップに参加しました。 現地では、 根本大塔...

【外国人留学生のインターンシップ】京都府 商工労働観光部 ものづくり振興課で行政の仕事を体験!

関西外大には毎年数多くの外国人留学生が来ており(2022年度実績で約960人)、本学で開講している留学生別科の授業と並行して、イン...

スピーチコンテストで語学力を向上。「漢語橋 世界大学生中国語コンテスト日本予選」で2位に!

「JAL中国語スピーチコンテスト」優勝、「漢語橋 世界大学生中国語コンテスト日本予選」2位など、数々の中国スピーチコンテストで良績を残した佐野いつみさん(英語国際学部4年)。この記事では、佐野さんが関西外に入ったきっかけや学びの内容、中国語の勉強法や大会に向けた取り組みなどについて詳しく紹介しています!

短期大学部 未来キャリア英語学科の開講科目「サービス・ホスピタリティ特別研究A」体験談

2024年4月、短期大学部に開設する未来キャリア英語学科では、実用的な英語力をはじめ、社会で求められる情報リテラシーやビジネス実務...

関西外大2023年第1回オープンキャンパスを開催。「国際日本学科」体験イベントで留学生との交流も

4月23日(日)に関西外国語大学・中宮キャンパスで、2023年第1回目となるオープンキャンパスが開催されました。 2024年4月に...

ヴィーガン(ビーガン)とベジタリアンの留学生座談会。メリットや食の実際(料理・レシピほか)について聞いてみた

「ヴィーガン」(ビーガン)と聞いて、どういったことを思い浮かべますか? 昨今、日本でもよく耳にするようになりましたが、具体的にどう...

イーロン大学(アメリカ)の学生が来学。日本語クラスで日本語教員をめざす学生の授業も

関西外大の協定大学であるイーロン大学(米・ノースカロライナ州)の学生30人と教員2人が、1月11日、12日に「ファカルティレッド(...

夢は高校の先生。日本の英語教育について研究し、高校生との交流イベントが大きな刺激に

御殿山キャンパス・グローバルタウン内 にある生活空間「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」。 この「結」で生活を送る外...

観光旅行で日本に興味を持ち、スウェーデンから留学。関西外大で出会った仲間は家族のような存在!

御殿山キャンパス・グローバルタウン内 にある生活空間「GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 」。 この「結」で生活を送る外...

関西外大2022年最後のオープンキャンパスを御殿山キャンパスで開催!「外国人留学生と話そう」をレポート

2022年12月17日(土)、御殿山キャンパス・グローバルタウンにおいて、今年最後のオープンキャンパスが開催されました。 外大生や...