世界につながるヒントがここにある
関西外大ブランドサイト

私の外大ストーリー 【英語キャリア学部編】

私の外大ストーリー 【英語キャリア学部編】

世界への好奇心を持つ
多様な価値観と向き合う
仲間と共に乗り越える
伊藤 翼さん

中学生のとき、兄の影響で洋楽や洋画が好きになり、アメリカのカルチャーに興味を持ちました。いつか行ってみたいという思いを持ち続け、長期留学をめざして選んだのが関西外大です。念願かなって向かったアメリカでは、興味のあったマーケティングを中心にまなび、語学力に加えて専門知識も身に付け、現地学生に負けない好成績を修めることができました。自分の好きなこと、興味のあることを追いかけて4年間で得た学びについて紹介します!

<<Profile>>
 ローム株式会社勤務。英語キャリア学部英語キャリア学科2022年卒。
関西外大で磨いた英語力やアカデミックスキル、留学先大学での学びが現在の仕事に生かされています。これからは、グローバル展開する半導体メーカーで日本と海外をつなぐ橋渡しになりたいと考えています。

Super IES プログラム | 1年次

英語力からプレゼンテーションまで留学に必要なスキルが身に付いた。

 1年次から2年間続いたSuper IES プログラムによって英語力が飛躍的に伸び、英語でのレポートの書き方といったアカデミックスキルも身に付きました。入学直後に経験した人生初のプレゼンテーションは散々な結果でしたが、何度も経験を積むうちに自信がつき、2年次の最後に行ったプレゼンテーションでは先生からお褒めの言葉をいただいたことを覚えています。

留学準備教育 | 2年次

「自分が口火を切る」つもりでディスカッションに参加。

 2年次では引き続きSuper IES プログラムで学びつつ、興味のあるマーケティングなどの科目を英語で受講しました。また留学準備教育では、ジェンダーやアジアの歴史などについてディスカッションを中心に学修。留学生に圧倒されないよう、授業では常に最前列の真んなかに座り、積極的に意見を発信しました。

専門留学 | 3年次

マーケティングを中心に学び、テストでは上位10%に入る成績に。

 留学先ではマーケティングやマネジメント、起業に関する科目を履修しました。膨大な課題が出され、テストも難しいため、毎日早起きをして予習してから授業に臨みました。モチベーションを高めるために心がけたのが、現地学生を積極的に巻き込み、いっしょに勉強する関係を築くこと。課題などを協力し合うとともに、テストの点数を競い合った結果、上位10%に入る成績を修めることができました。

アメリカの学生や他国の留学生たちから刺激を受けた毎日。

 授業外でも、ビジネスを学ぶ学生の団体に所属したり、留学生のイベントに参加したりして世界各国から集まる留学生との交友関係を広げました。日本以上にアメリカの学生は課外活動に積極的に取り組んでいる印象で、なかには、在学中から起業している学生も。日常生活を何気なく過ごすことに慣れていた自分にとって、目的に向かって精力的に取り組む学生たちとの出会いは新鮮で、刺激を受けました。

複合研究 | 4年次

 コミュニケーション学は本当に幅広いことが学べる専攻で、たとえば「説得に関するコミュニケーション」では、広告の手法を通じて商品を買ってもらうための説得方法について学修。広告を見る人が商品を知っているか、いないかによってアプローチの仕方を変えるなど、興味深いテーマばかりでした。

合わせてチェック

1年間の「専門留学」で発展的に学ぶ

英語キャリア学部 英語キャリア学科では、3年次の専門留学(1年間)がカリキュラムに含まれています(原則全員が対象)。1・2年次に学修した専門分野を、海外協定大学で、現地の学生とともに「英語で」発展的に学びます。

※本記事は「大学案内2023」を元に再構成したものです。資料請求はこちら
※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合があります