定員上限のない留学奨学金
経済的負担をなるべく抑えて留学にチャレンジできるよう、関西外大では留学奨学金を充実させています。ポイントは、「支給基準をクリアすれば、定員がなく、誰にでも支給される」こと。授業料が免除されるスカラシップと、さらに滞在中の住居費・食費もカバーされるフルスカラシップの2種類があります。もちろんフルスカラシップの方が、支給基準となる学力水準は高め。参加したい留学プログラムの基準を確認し、奨学金の取得をめざしてしっかり準備しましょう。
※留学奨学金が適用されないプログラムもあります。



留学準備教育
留学先での授業に対応できる語学力や学び方などを、留学に行く前に修得できるよう、徹底した留学準備教育を行っています。特に現地の学部生といっしょに専門的な学びをするため、語学力を十分高めておくことが大切です。しかし、学内で行われている各種プログラムを活用すれば、留学先で必要となる力を養えます。
- 「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能に加え、レポートの書き方やプレゼンテーションの方法などのアカデミックスキルも徹底的に鍛える「Super IES プログラム」
- 留学生といっしょにオールイングリッシュの授業を受け、ディスカッション中心の授業に慣れる「関西外大流グローバル人材育成プログラム」
- 学内で留学生と積極的に交流し、コミュニケーション力を磨く →留学生と友だちになるには?
制度をよく知って、準備をしよう
留学期間は4週間から最長3年まで、さまざまな種類の留学制度があります。制度によって、求められる学力水準や奨学金の種類も異なります。行きたい留学の制度について詳しく知り、1年次からしっかりと準備を重ねて、留学を実現しましょう。