Take Action!|インタビュー>異国の地でワクワクすることが私のなかで毎日起こっている

女子駅伝部が枚方市立明倫小学校の5、6年生に長距離の走り方をレクチャーしました

Take Action!|インタビュー>専門留学で身に付けた学びで、世界にスポーツの喜びを伝えていく

Take Action!|インタビュー>関西外大の学びと「結」の仲間たちが、客室乗務員の価値観を教えてくれた

大学院言語文化専攻の2人が修士論文の公開発表を行いました

海外からの留学生が枚方市立中宮中学校を訪れて1年生と交流を深めました

御殿山キャンパス・グローバルタウンのCAFÉ COMMONS で留学生と外大生が中国の切り絵と日本の折り紙で交流を深めました

協定校のマレーシアサインス大学の15人が関西外大を訪れ、かるたや書道を通じて外大生と交流を深めました

私たちは「可哀そう」だったのか/コロナ禍の4年間を振り返る/外国語学部英米語学科4年 福本涼巴さん

セパタクロー部の河場、吉留、大西の3選手が2024年前期の強化指定選手に選ばれました

2023年度の学長賞を5人と1団体に授与しました

フラダンス部 Puamelia が第11回全国学生フラ・フェスティバルに出場し、磨き上げたパフォーマンスを披露しました