≪教職を目指す・教職と向き合う≫ 教職と国際交流の二刀流貫く/英語キャリア学部小学校教員コース4年/谷口智紀さん

※関西外大通信「THE GAIDAI」317号の特集記事「教職を目指す・教職と向き合う」を基にまとめています。

 
 

 3年生で教員採用試験に合格したのは関西外大で初めて。

 入学直後に入居した「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」ではRA3年目の国際交流のスペシャリスト。

 「外大には自分のやりたいことがすべて詰まっています」という谷口さんは、教職と国際交流の二刀流を貫いています。



 谷口智紀(たにぐち・ともき)京都府立園部高校出身。2021年4月入学。入学とともに御殿山キャンパスグローバルタウン「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」に入居、2022年からレジデントアシスタント(RA)を務め、2023年からはリーダー的な役割の統括RAとして活躍中


 ○・・・実習初日で「これは天職」

 2023年度から3年生でも教員採用試験を受けることができるようになりました。谷口さんは横浜市の採用試験を受験して見事に合格、外大で初めて3年次の合格を決めました。

 「クラスで3年次受験したのは自分一人だけ。不安はありましたが、絶対に小学校の先生になりたいとの思いが強かったです」と話します。通常は教育実習を終えてからの受験ですが、谷口さんは逆でした。しかし「受験して良かった」と断言します。

 「自分はどんな先生になりたいのか、どんな授業をしたいのか、どんなクラスをつくりたいのか、教育実習前に教育観を整理し、その教育観を教育実習で実践できて良かったです」と口元を引き締めました。

 教育実習では教職への思いを強烈に確かめました。厳しい職場環境を指摘する声に多少不安を感じていましたが、実習初日で「これは天職だ」と思ったといいます。「実習のわずか1カ月間でも子どもたちがどんどん変わっていくのが分かりました」と振り返りました。

 「子どもたちの成長を目の当たりにするとワクワクします。本当にいいなと思います」


▲地域の小学生に英語を教える「いきいき英語活動」ではリーダーを務めました

 ○・・・毎日が多文化共生社会

 「GLOBAL COMMONS 結 -YUI-」は、留学生と外大生が学・食・住を共にする教育施設で、海外留学以上の経験ができるとも言われています。

 谷口さんは入学以来、「結 -YUI-」で生活し、2年生の4月からは、留学生と一般入居者の共同生活を支えるRAを務めています。

 ただ、入学当時は新型コロナウイルスの影響で留学生がいなかったため、2022年8月に400人の留学生を迎えたときは「やっと思い描いていた生活が始まると、空港からバスが到着したときは鳥肌立ちました」と感激しました。

 ただ、留学生を受け入れた経験のある先輩RAがおらず、すべてが手探りでした。「トラブル続きなのに、すべて自分たちで考えざるをえませんした。でも留学生が来ているというワクワクの方がはるかに大きかったです」と振り返ります。

 留学生は世界のさまざまな国からやって来ます。出会うことができる国や地域の数は、日本から海外留学したときの出会いとは桁違い。留学生と毎日話しているだけで、多文化共生社会を生きていることになります。

 「文化も習慣も違います。日本での常識が伝わらなかったり、逆に自分が相手の文化や価値観を理解するのにも苦労しました。どうやって伝えたらわかってくれるのかと随分悩みました」といい「小学生に伝えるのも同じことかもしれません」と笑みを浮かべます。


▲留学生と「月見だんご」をつくりました

 ○・・・二兎追うものが二兎以上得る

 教育実習では「自分の体験談でいいから子どもたちに話してほしい」と、「外国の文化を知ろう」という授業を任されました。「結 -YUI-」での留学生との生活がそのまま教材になりました。

 「皆さんは、日本の文化を外国の人に知ってもらうとうれしいよね。外国の人も自分の国の文化を知ってもらえるととても喜んでくれます。外国の人からたくさん聞いてみましょう」

 すると、実際に授業が終わって子どもたちから、海外の文化などについて「こういうことを聞いてきてほしい」という声がたくさん上がりました。「自分の経験を思わぬところで生かすことができました」と言います。

 どんなことでも、どんな経験でも、教育現場で生かすことができると実感しています。「もっといろいろなことを経験して、子どもたちに話すことができる引き出しをたくさん増やしたいです」と目を輝かせます。

 「二兎追うものは一兎も得ず」と言いますが、谷口さんの場合はまったく逆。教職と国際交流という二兎を追って二兎以上のものを手に入れています。


▲新入生歓迎祭では「結」ので生活する魅力を留学生と共に伝えました

 
一覧を見る