短期大学部のビジョン

あなたの未来を設計してみませんか
短期大学部英米語学科は、コミュニケーションツールとしての実用英語力の養成と、豊かな人間力を兼ね備えた人材の育成を目的としています。
「K.G.C.ベーシックス」は、そのひとつ。人間力の養成、強化に主軸を置いた講座で、短大生としての勉強法やマナーなどを身に付けます。また、本学をはじめ難関4年制大学への編入学や就職など、卒業後の進路によりきめ細やかに対応できるよう、実践的なカリキュラムを導入。1年次から英語関連科目を充実させ、一人ひとりの興味・関心に応じて幅広い分野から学べるフレキシブルな教育課程を編成しています。英語力向上と国際感覚を身に付けることを目的に、短期大学部独自の留学プログラムを展開しています。卒業後の進路は、語学力や人間力をフルに生かす分野への就職、あるいは国内外の4年制大学への編入など多彩です。
短期大学部を高等教育の「ファーストステージ」と位置付け、人間力や言語運用能力に磨きをかけて、進学や就職という「セカンドステージ」へ送り出す。それが短期大学部での学びの目標です。
短期大学部 学びのPOINT
学びのPOINT① 『英語力+総合的人間力養成』
週7回の英語の学び。進路に合わせた科目群の設置
1年次から週7回の英語の授業を行い、基礎学力を養成します。専門教育科目には「編入学準備」「国際コミュニケーション」「サービス・ホスピタリティ」の3科目群を設定し、4年制大学への編入学支援はもちろん、国際感覚やビジネススキル、ホスピタリティ・マインドを養成する科目も多数開講されます。
学びのPOINT②『徹底した少人数教育』
必修科目の習熟度別少人数教育
必修科目のクラスは25人程度。一人ひとりの学習習熟度に応じたクラス編成で、言語運用能力の基礎を確実に身に付けます。全教員の約40%をネイティブ教員が占め、海外の大学さながらの教育環境が整っています。
学びのPOINT③『短期大学部に特化した留学とIES』
独自の海外短期留学制度と、IESプログラム
英語力向上と国際感覚を身に付けることを目的に、短期大学部独自の留学プログラムを展開しています。アメリカ、カナダなどの英語留学と中国語留学では、所定の成績を収めれば、帰国後留学先大学の授業料相当額の留学奨学金を支給します。また、IESや外国人留学生と学ぶ特別プログラムにより、言語運用能力のさらなる向上を図ります。
学びのPOINT④『 多彩な授業をラインナップ』
編入学への対策授業
本学の3年次編入学生数は全国トップクラス。国公立大学や有名私立大学などへの編入学者も多くいます。カリキュラムでは、大学への編入学希望者に対応した特別講義・特別演習を開講し、卒業後のセカンドステージへの対策も充実しています。